京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:142834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食(水)

画像1
ごはん 牛乳 親子煮 もやしと小松菜のいためもの

校外活動の日も集団登校

画像1
 校外活動があり、学校に着くとすぐに出発ですが、集団登校できます。いつもより、歩くスピードが速いように感じました。みんなで、素早く集合し、まとまって、さっさとあるくことも大事な学習です。

新聞とり活動

画像1
 校外活動に朝から出発しますが、忘れず、活動をしていました。

朝から掃除

画像1
画像2
画像3
 落ち葉の季節が始まっています。ほうきを持って、自ら手伝いです。

かげの向きはずっと同じ?? 理科

今日の理科では,昨日の学習の中で出てきた「かげの向きはずっと同じなのか?」という疑問をもとに学習をすすめました。一時間ごとに,かげができる場所を観察して,気づいたこと,分かったことを交流していきました。かげの向きは少しずつ変わるという学習でしたが,「かげの長さが変わっていってる。」ということや「太陽が動くからかげの向きも変わる」という気づきが見られました。そこで,太陽の動き方の学習も続けて行うことにしました。一つの疑問から,どんどん授業の展開が変化していく学習ができました。
画像1
画像2
画像3

読書の秋!

朝夕めっきり涼しくなり、いろんなことが気持ちよくできる季節になりました。秋と言えばやっぱり読書の秋。全校みんな、昨年よりもいいペースで読書の冊数を伸ばしています。10月の朝会では読み聞かせをする予定です。
画像1
画像2

今日の給食(火)

画像1
小型コッペパン 牛乳 ソース焼きそば 切干大根のいためナムル

秋晴れのもと集団登校

画像1
 数百メートルですが、みんなと一緒に、楽しく登校します。学校への違うコースの人も楽しく登校、元気にあいさつをして、1日のスタートを切ります。1日数百メートルの往復で、まだ、集合場所から家までの距離のプラスアルファもありますが、仮に1キロメートルとして1年間の授業日数を200日とすれば、1年で、200キロメートルは歩いていkる事になります。6年間で、1200キロメートル。京都から東京までの往復よりもまだあります。

実りの秋へ

画像1
画像2
画像3
 稲が育ってきています。横には、彼岸花。不思議と彼岸の頃に、赤い花を咲かせます。大根の間引き草ひきも順調にしています。

大根の発芽

画像1
画像2
画像3
 発芽したので、間引きと草ひきをします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp