京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:142834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1
 楽しく、読み聞かせを聞いています。いろいろな本に親しむきっかけとなります。

これまでの学習をいかして書こう 書写「光」

 今日の1・2時間目の国語の時間に書写で「光」を書きました。これまで,書写の学習では,「たて画・よこ画・はね・はらい・まがり・点」などを意識していくつかの字を書いてきましたが,今日のめあては,「これまでの学習をいかして書こう」です。自分で,特に意識して書きたいことを考えてから,書き方のビデオやお手本を見ながら,「光」という字を書きました。4月には,筆の持ち方から学習し,一文字を清書するまでに2時間程度かかっていましたが,これまでの学習を進める中でよりていねいに,より早く学習を進めることができるようになりました。また,廊下に掲示してますので,ご覧になって下さい。
画像1
画像2
画像3

ロームシアターに行ってきました!

ロームシアター京都(旧京都会館)のオープニングイベントに参加することができました。子どものためのオペラ、J.シュトラウス2世作曲の喜歌劇「こうもり」の一部を鑑賞することができました。これは、世界的に有名な指揮者である小澤征爾さんが音楽監督を務められている子どものためのオペラです。オペラの始まりには小澤征爾さんご本人も登場され、大きな声で子どもたちに話しかけられていました。おそらく初めてオペラを体験した子どもたち。美しい会場と歌劇を大いに楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(月)

画像1
麦ごはん 牛乳 肉みそいため とうふと青菜のスープ

イングリッシュ大会

画像1
画像2
 放送委員会の企画です。日ごろ、英語の歌を放送しています。その発展で、英語を聞きとるクイズ大会を企画しました。成績の良かったチームに症状も渡しています。3人がそれぞれ違うフルーツを言ったり、色を言ったりして、誰が何を言ったかあてるゲームをしていました。楽しく会が進みました。

そろばん学習

画像1
画像2
 計算の力をどう使うか、問題を読み取り、試行錯誤しながら解くクイズも取り入れて進められています。

お話コンクール参加

画像1
 今年も、頑張って、参加しました。校内での活動を発展させて参加することで、他の学校の同じ学年の人の頑張りや努力を吸収して新たな励みにつなげることができます。

書道

画像1
画像2
画像3
 出来上がると、すごい迫力を感じます。

書道

画像1
画像2
画像3
 卒業を前に自分の気持ちを表す漢字一文字を書き、作品にします。床にいつもよりはだいぶん大きな紙に、筆を全身を使って動かして書きます。空中に漢字を書いて書き順を確かめて、いっきにかけるようにします。

自分からあいさつ がんばっています。

今,キャリアデザインで目標にしていること。それは,「自分から大きな声であいさつをすること」です。最近,毎朝,大きな声で自分からあいさつをすることができるようになってきました。今朝も教頭先生からほめていただきました。目標を決め,目標に向かってがんばろうとする気持ちが素敵です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp