京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:142851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

静原タイム

画像1
画像2
画像3
 静原タイムでは、実演もちょこちょこ発表に取り入れますが、今回は、みんなの見ている前で、手本を見て習字をかいての発表もありました。聞く方は、感想を言うために聞く姿勢が出てきています。自分の生活と関連付けての感想はその人ならではの感想になります。

静原タイム

画像1
画像2
画像3
 児童3名の発表でした。バレーボール、算数パズル、習字についてがんばっている話を発表しました。

遠足〜出発

画像1
画像2
画像3
 快晴のもと、遠足の実施となりました。

画像1
 地域の方にいただいた花器に花を活けました。「京都の秋」を感じさせられます。ありがとうございました。

うさぎのエサ

画像1
画像2
画像3
 家から持ってきてあったリンゴの皮、人参の皮やへた等をうさぎにやっていました。うさぎは喜んで食べていました。家で、リンゴや人参を食べる時に出てくるへたや皮をもってきたものです。

フルーツポンチを作ろう

画像1
画像2
 フルーツポンチを作ることを単元のタスクにして、英語活動をして手に入れたフルーツを児童それぞれがフルーツポンチにしました。フルーツを手に入れるために言葉(英語)を使います。最後には、自分のお気に入りのフルーツポンチをもとに、みんなに説明をします。自分の好きなフルーツの事、どうしてそのフルーツを選んだのかなどです。

書写

画像1
 書写は、「書いて写す」ということで、手本をよく見て書く学習です。しっかり、手本を見てどの子も書いています。始筆の場所、筆をどこに置くか、筆をどこまで運ぶか、運んだところでと、はね、はらいなどの筆使いをします。

日なたと日かげ,どちらが温かい?

 今日の天気は晴れ!理科の実験日和でした。朝9時と12時に,地面におんど計を差し,日なたと日かげの地面の温度の違いを確かめました。事前の学習で,子どもたちは,
「日なたの温度の方が高い」といったことや「朝より昼の方が温度が高い」ということを予想していました。結果は子どもたちの予想通り。何と「何度くらいかな」という温度の予想まであたっていました。実験の結果から,「なぜ日なたの方が地面の温度が高いのか?」という発問に対して,「太陽の光があたっているから」「太陽がお昼には高い所にあるから」といった意見が出ていました。自分たちの予想が当たっていてとてもうれしそうにしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食(木)

画像1
【和(なごみ)献立】
 麦ごはん さんまのしょうが煮 しば漬野菜 いものこ汁 

今日の給食(水)

画像1
ごはん 牛乳 ハッシュドビーフ さっぱりツナポテト
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp