京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:29
総数:395817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月25日(土)は休日参観です。引き渡し訓練も行います。代休日は31日(金)です。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

29日(金)給食の様子

画像1
<今日の献立>
 ごはん、豚肉とこんにゃくのいため煮、里いもの煮つけ、キャベツのすまし汁、牛乳

 今日は「中秋の名月」ということで月見の行事献立でした。十五夜には、秋の実りに感謝して、すすきやだんご・里いもをお供えして月見をします。スチコンを使って調理した里いもの煮つけは、とてもやわらかく仕上がっていました。

9月29日 中秋の名月

2023年は9月29日が「中秋の名月」の日で、満月と同じ日付になるそうです。澄んだ夜空に浮かぶ真ん丸い名月を眺めてみるのもいいですね。

 「中秋の名月」

来週から10月に入ります

今週で9月が終わり、来週から10月に入ります。1年間では、ちょうど半分が終わったことになります。後半も一日一日を大切にしていきたいと思います。

週末にGIGA端末を持ち帰っている学年があります。
以前「予定されていた問題が配信されてこない」というご連絡をいただいたケースがありました。まれなケースではありますが、その場合、まずは、機器を再起動していただき、再受信を試みてください。(何らかの不具合が生じていることが考えられます。学校では確実に受信できますので、後日改めて取り組む形になることもあるかもしれませんが、その際はどうぞご理解いただきますようにお願いいたします。)

***以下、学校だよりの10月号に記載している内容を抜粋して掲載します。***
読書は、豊かな心と確かな学力を育むための大切な営みでもあります。子どもが言葉を学び、完成を磨き、表現力を高め、想像力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身につけていく上で欠かすことのできないものともいえるでしょう。
令和4年に静原小学校と市原野小学校が統合した際に、図書館の蔵書を移設し、新たに読書・学習・情報・交流センターの機能をもつ「静市学習情報センター」を設置しました。学校図書館司書の先生が毎週来校し、整備をすすめたり本の紹介をしたりするなど、魅力ある学校図書館作りを進めています。
子どもたちにとって読書は、想像力や考える習慣を身につけるよい機会です。日頃から本を身近に置き、時間を見つけて読書をする習慣を身につけてほしいと願っています。また、「読書の秋」は子どもたちだけのものではありません。忙しい毎日の中で、ちょっとした時間をつくり、子どもも大人も「読書の秋」を楽しむことができたらと思います。


画像1

29日(金)学校の様子

3・4年生が、合同で体育の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

29日(金)学校の様子

縦割り活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

29日(金)学校の様子

6年生の社会科では、挿絵から考えたことを次々に発表しています。
画像1
画像2

29日(金)学校の様子

3組では、個別のプリント学習に取り組んでいます。とても集中しています。
画像1
画像2

29日(金)学校の様子

3年生と5年生が国語の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

29日(金)学校の様子

5年生は、外国語科の学習に取り組んでいます。
4年生は、算数に取り組んでいます。
画像1
画像2

29日(金)学校の様子

4年生は、書写に取り組んでいます。
6年生は、漢字の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

「パトラン」見守り活動

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp