![]() |
最新更新日:2025/11/18 |
|
本日: 昨日:105 総数:430498 |
10月31日のKISの様子
中間休み、学校図書館にも子どもたちがきていました。
週明けの11月4日〜28日まで、「もみじ読書月間」として学校全体で取組を進めていきます。明日からの連休で、読書の秋」に向けて、準備してみてはいかがでしょうか。 ![]() ![]() 10月31日のKISの様子![]() 休み時間、体育館でも担任が見守る中、活動することができます。今日は6年生の日。バレーやバスケット、キャッチボールで大谷グルーブも活用されています。 10月31日のKISの様子![]() ![]() 今日は雨の1日になりそうです。イチョウの木の色づきがちょっと停滞しています。 花背山の家からの便り11
最終日の三日目。
火おこし、野外炊事と協力しながら、活動を進めていきました。 片付けがとても早く、花背山の家の方にもほめていただきました。 最後は「冒険の森」でも活動することができました。 お迎えの保護者の皆様ありがとうございました。 また、花背山の家の職員の皆さん、安全に活動できるようにご支援いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家からの便り10
キャンプファイヤーは、レクレーション係が中心となり進めました。
残り1日となりました。 ![]() 花背山の家からの便り9
思った以上に雨がしっかりと降りました。
屋内で、モルックやすき焼きゲームで盛り上がりました。冒険の森ができなかったのは残念だどけ、二つのゲームで協力ができとても楽しかったと振り返りしていましいた。 ちょっと早めの夕食で、これからキャンプファイヤーです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家からの便り8![]() ![]() ![]() 屋内での活動に切り替えて、午後から活動しています。 花背山の家からの便り7![]() ![]() ![]() 花背山の家からの便り6
2日目の朝。さわやかな朝を迎えました。本日来所している3校が合同で、朝の会をおこないました。代表者の児童が、しっかりとあいさつしてくれました。
朝ご飯を食べて、元気に活動開始です。 ![]() ![]() ![]() 10月28日のKISの様子
6年生の学習の様子です。
![]() ![]() |
|