![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:84 総数:430578 |
10月9日のKISの様子
秋風を感じるすがすがしい朝です。運動場では、3年生が鏡を使って学習をしていました。その中で、壁から離れていくと、長方形の鏡なのに反射した光が丸く見えることに気づいた子がいました。
「なんでだろう?」と、好奇心が広がっていきます。 連日、ノーベル賞受賞のニュースが報じられています。 「なんでだろう?」という問いの積み重ねこそが、偉大な成果につながる第一歩なのかもしれません。 ![]() ![]() 10月8日のKISの様子![]() そんな中でも、児童たちはもてる力を存分に発揮してくれたと思います。 「一生懸命はかっこいい!」その姿に、心を打たれました。 しんどいこともたくさんあったと思いますが、それでも「楽しかった」と感じてくれたのではないでしょうか。 午後はパトランとも重なり、保護者の方だけでなく地域の方にもご参観いただきました。暑い中でしたが、本当にありがとうございました。 ![]() 10月7日のKISの様子![]() 明日は気温がだんだん上がって、暑くなりそうです。 帽子や水筒などご持参ください。 10月7日のKISの様子![]() コッペパン、牛乳、ツナサンド(具)、白いんげん豆のチャウダー、マヨネーズ 約3年ぶりのマヨネーズありのツナサンドが提供されました。久しぶりの登場だったこともあってか、「久しぶりだ!マヨネーズ」「どうやって使うの?」という声もちらほら聞かれました。 10月7日のKISの様子
KISスポーツフェスタの校内発表会を行いました。
高学年が司会進行と全校で体操を行いました。 鞍馬山保育園の園児さんも見学に来てくれました。 ![]() ![]() ![]() 10月7日のKISの様子
10月の朝会がありました。
校長先生のお話の後、企画委員会から150周年記念式典に向けて、全校合唱をしようと選曲のお知らせがありました。 ![]() ![]() 10月7日のKISの様子
昨晩は十五夜でした。学校からも見ることができました。
ちなみに、今日は満月です。 ![]() ![]() 10月6日のKISの様子
明日の校内発表会に向けて教職員で準備をしました。
![]() ![]() 10月6日のKISの様子![]() ![]() 10月6日のKISの様子![]() |
|