京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up108
昨日:132
総数:394193
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようしましょう。

8日(金)学校の様子

〇週末はやや涼しくなりましたが、来週は良い天気が続くとの予報がでています。汗拭きタオルとともに,飲料用のお茶等の準備もどうぞよろしくお願いいたします。(もちろん,学校の水道水は,飲料用として飲んでいただくことができる水ですので,ご安心ください。)

〇毎日の検温にご協力いただき,ありがとうございます。
ここ数日ですが、全国的には新規感染者数が増加傾向にあります。各ご家庭におかれましても油断することなく、感染拡大防止に向けて取組を継続してください。

〇気をつけよう
【水の事故】
まずは,子どもだけで川には行きません。急な深みにはまったり流されたりすると命にかかわります。(集中豪雨などのためにごく短時間のうちに水位が急上昇して水があふれ出し,川沿いの公園や道路にいた人が押し流された事例やあふれた水のために河川や用水路の位置が分かりにくくなり,足を踏み外して流されてしまう,といった事例が起きています。)
【河川敷にマムシがひそんでいる場合】があります。夜行性ですが,日中に活動することもあります。 近づきすぎなければ攻撃してくることはありませんが,不用意に近づきすぎた場合に咬みついてくることがあります。

【自転車の乗り方】********
交差点では信号を守ります。飛び出しません。
一度止まって,安全を確認してからわたります。
段差で転ばないように,一旦「止まる」「降りる」ことも心がけましょう。
  ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。
画像1

8日(金)学校の様子

「先生、見て、見て」
水槽の前に手を近づけるだけで、グッピーやネオンテトラが集まってきます。
大発見ですね。
画像1
画像2

8日(金)学校の様子

「先生、さようなら」
「おおきなかぶ」の音読劇で使ったお面をかぶっているお友達がいます。
気を付けて帰りましょうね。
画像1
画像2
画像3

8日(金)学校の様子

諸説あるようですが、
「鰯」(いわし)はうろこがはがれやすく、すぐに 弱ってしまうために魚へんに弱いと 書くそうです。
画像1
画像2

8日(金)学校の様子

給食の準備が始まりました。
画像1
画像2

8日(金)学校の様子

6年生は、学校をよくするために、どんなことが提案できるか、話し合っています。
たくさんの意見を集めた後、優先度や実現度を検討し、話し合いで一つに絞っていきます。
ロイロノート・スクールの、共有機能を使っています。
以前は模造紙などにみんなの意見を集めて、分類をしていたのですが、
この機能を使うと、それぞれが編集する画面を共有しながら活用することができます。
自分の手元で「みんなの意見が見える」「共通画面で操作できる」ことは魅力の一つですが、画面を見ているわけですから、遠く離れたお友達とも同じ作業ができることになります。いろいろなツールの使い方を学びながら、その時々に「一番使いやすいもの」「効率よく学習できるもの」を選択して活用できる力も大切にしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

8日(金)学校の様子

3年生は算数、4年生は書写の学習を進めています。
画像1
画像2

8日(金)学校の様子

5年生の英語科の学習の様子です。
今日は、自分で作った「時間割」を発表しています。
画像1
画像2

8日(金)学校の様子

英語科では、発音をヘッドフォンで聞いています。
片づけるときも、ゆっくりていねいにできていますね。
画像1
画像2
画像3

8日(金)学校の様子

1年生の音読劇の発表会です。
「うんとこしょ どっこいしょ
  それでも かぶは ぬけません」

2年生はテストをしています。


画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

学年より

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp