京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:30
総数:396903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
31日(金)は休日参観代休日です。登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

12日(月)学校の様子

画像1
中間休みのダンスタイムの様子です。

12日(月)学校の様子

画像1画像2
3組は,3時間目には,プリント学習を中心に取り組んでいます。
3年生は,理科の学習がはじまりました。

12日(月)学校の様子

画像1画像2
6年生は,コンピュータ室で調べ学習やドリル,文字入力の練習に取り組んでいます。
タイピングがずいぶん正確に早くなってきたお友達もいます。

12日(月)学校の様子

画像1画像2
3・4年生は,体育参観に向けて,ソーラン節を練習しています。1年生は,体育館で跳び箱運動に取り組んでいます。

12日(月)学校の様子

画像1画像2
5年生は,外国語科の学習と,算数の学習を進めています。

12日(月)学校の様子

画像1
先週末は,台風が接近していたこともあり雨が降り続きましたが,今日は,さわやかな秋晴れとなりました。子どもたちが登校してきました。

*10月になり,京都市内での新型コロナウィルス感染症の新規感染者数は減少傾向にありますが,まだまだ感染対策が必要な状況が続いております。今後も,日々の検温等の体調管理を進めていただきますようにお願いします。
*新型コロナウィルスは,発症日直後が最もウィルス量が多くなり,他者に感染させるリスクが高いとされています。いつもと調子が違う,調子がおかしいと感じたら,無理せず休養していただき,少しでも熱があるというときなど躊躇なく休むことや病院へ行くことをお願いします。本校教職員につきましても,体調に少しでも異変を感じた際には,出勤を控えさせていただいています。その際には,教務部の教員が授業を代行して進めていきますので,ご理解いただきますように,どうぞよろしくお願いいたします。
*新型コロナへの対策,手洗い・うがいなどは,インフルエンザの予防にもつながります。

台風が接近しています。ご注意ください。

画像1
台風が接近しています。ご注意ください。

延期をした体育参観は,13日(火)に実施する予定です。
(順延日の変更については,7日の朝にPTAメール配信とHPへの掲載をするとともに,プリントを配布いたしました。なお,プリントで一部遅配があり,ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。)

手洗いの励行を進めています。毎日「ハンカチ」をもっているか,改めてお声かけいただければ幸いです。

朝晩,急に冷え込んでまいりました。体調には,十分ご留意いただきますとともに,ご自愛いただきますように。

9日(金)学習の様子

画像1画像2
2年生の掲示板には,折り紙で作ったかわいいコスモスの花が飾られています。

9日(金)学習の様子

画像1画像2
3年生は,習字で自分の名前を書く練習をしています。1年生は鍵盤ハーモニカの演奏に取り組んでいます。

9日(金)学習の様子

画像1画像2
3組は,図画工作の時間です。大きな作品作りにも取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp