京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up19
昨日:73
総数:352086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

6年生 1年生をむかえる会

画像1
画像2
 今日から、1年生をむかえる会の練習をスタートさせました。

 各クラスのリーダーが中心となって進めてくれています。
今日は、パートごとに分かれて台詞を決めたり、台詞にあう動きを考えたりしました。

 子どもたちからたくさん素敵なアイデアが出てきたので、1年生を楽しませるよい出し物ができそうです。

2年生 国語「日記を書こう」

画像1
画像2
日記とはどのようなものかをみんなで考えて、あった出来事を分かりやすく書く工夫を見つけました。
見たことや聞いたこと、感じたことを詳しく書いたり、言った言葉を「」をつけて書いたりと子どもたちはよく考えて取り組んでいました。

今日は書いた文章をお互いに読み合って交流しました。
友達の良い表現や分かりやすい言い方から学んで、また次の学習につなげてほしいと思います。

5年 体育科 リレー

画像1
画像2
 風が強く肌寒い一日でしたが、気持ちよく晴れた空の下、体育の学習をしました。


学習を重ねるにつれて、バトン渡しが上手くなってきました。


試合前にはチームごとにバトン渡しの練習をし、途中でグループで作戦会議を挟み、二回目の試合に挑みました。

5年 図書館オリエンテーション

画像1
画像2
今日は。図書館オリエンテーションでした。

図書館のきまりや、本の並び方、図書の分類について学習しました。

そのあと、『ぼくの居場所』という本を学校司書からの読み聞かせがありました。


4年生 社会 京都府の様子

画像1
画像2
社会科「京都府の様子」の学習では、京都府の人口分布図を見て、どうして人口の分布に違いがあるのかを考えました。
子どもたちからは、
「山が多くあると住みにくいから人口が少ないと思う。」
「京都市は京都盆地があって土地が低くて住みやすいから人口が多い。」
「田畑が多いと人口が少ない。」
など、今まで習ってきたことを活かしながら学習をしていました。

5月 朝会

5月の朝会を体育館で行いました。

5月は憲法月間です。日本国憲法は、「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」の三原則を柱とされています。

基本的人権の尊重…人や物を大切にし、安心できる学校をつくろう 

というように子どもたちの学校生活をこの三原則に当てはめて校長先生からお話がありました。

ご家庭でも子どもたちのwell being が実現できるよう、お話していただけると幸いです。
画像1画像2

3年 図書館オリエンテーション

 学校図書館の使い方を学習しました。図書館司書の先生にお話を聞きながら、分類のことを学びました。そして、読み聞かせを聞いた後には、自分たちの好きな図書を探して借りたり読んだりしました。
画像1
画像2
画像3

3年 切って かき出し くっつけて

画像1
画像2
画像3
 図画工作科で油粘土を使った学習をしました。「かきべら」という用具を使って、粘土を中からかき出すだけでなく、型をつけるなど、いろいろな使い方をくふうしていました。そして、「たこ糸」を使って、粘土を切ると、切った断面に模様が現れて、糸の動かし方を工夫していました。そして見つけた形を組み合わせて作品を仕上げました。ニコニコしながら、「こんな模様ができたよ。」とか、「動かし方をかえたら、こんな風になった。」とお互いに見せ合いながら楽しそうに活動していました。

3年 新献立「カラフルライス」

画像1画像2
 今日は、新献立の「カラフルライス」でした。給食の前から、今日は、「新献立だから、楽しみ」という声が聞こえていました。「カラフルライス」は、にんじんやえだ豆、コーンが入った色とりどりのカラフルライスの具をご飯に混ぜて食べます。見た目にも華やかな献立で、目でも舌でも味わいながら、「おいしい」「おいしい」と言いながら食べる3年生でした。

今日の給食★行事献立★新献立★

画像1
画像2
画像3
今日の給食は、行事献立「こどもの日」でした。
メニューは、「ごはん・牛乳・カラフルライスの具・じゃがいものソテー・スープ」です。

カラフルライスの具は、子どもたちが自分でごはんに混ぜて食べる新献立です。
枝豆の緑色、コーンの黄色、人参のオレンジ色でカラフルな見た目に仕上がっています。給食室では、鶏肉とにんじん、玉ねぎを炒めたところにスチームコンベクションオーブンで蒸した枝豆とコーンを加えます。味付けは、塩・こしょうやしょうゆに加えてガーリックパウダーを使用しました。こしょうやにんにくの風味でとてもごはんが進みます。

今日の給食もおいしくいただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp