京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up70
昨日:31
総数:351597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
めざす子ども像 「考える子」「協力する子」「がんばる子」

5/10 ソフトボール投げ

画像1画像2
 朱三校では,毎年,今の自分の体力を知り,これからの体力向上に生かしていくために,全学年において体力テストを行っています。体力テストの内容は,上体おこしや反復横跳び,20mシャトルラン,握力,長座体前屈,立ち幅跳びなどがあり,今日は,そのうちの1つである,『ソフトボール投げ』を行いました。
 運動場にラインを引いて各学年で行ったのですが,どの子どもも,少しでも自分の記録を伸ばせるように,力いっぱい投げることができました。

部活動開講式

画像1画像2
 5月9日は部活動開講式を行いました。

 今年の部活動は,昨年と同様に卓球・六斎キッズ・バスケットボール・フットサル・ソフトテニス・くすのきハーモニー(音楽)・くすのきランナーズ(6年陸上)・くすのきランナーズジュニア(4・5年対象陸上)を開講します。

 開講式では,校長先生から「挑戦や努力を続けることの大切さ」についてのお話がありました。自分で「頑張ろう」と決意して入部した部活動ですので,1年間,向上心をもって取り組み,頑張ってほしいです。そして,自分から挑戦したり地道な努力を続けたりする気持ちを育てていきたいと思います。

 1年間お世話になる地域の指導者の皆様,よろしくお願いいたします。

5/8 3年生まち探検

画像1
 今日は,3年生が『まち探検』を行いました。1回目の今回は,校区の西側を回っていろいろなお店を見つけました。美容院やお魚屋さん,お豆腐屋さんなど…,子どもたちはたくさん見つけたようです。学校に戻り教室に帰ってからは,今日,地図で行った場所を確かめながら話し合いました。

5/7 朝会

画像1画像2画像3
 今日は,5月の朝会を行いました。
 
 校長先生からは,朝鮮半島のシルエット(上の写真左)と朝鮮半島の2つの国の代表が握手しているところの写真から,「相手のことを考えること」「世界や社会の出来事にも目を向けること」の大切さのお話でした。特に,先日世界の国々を驚かせた会談の写真は,ニュースなどで見た子どももいたようで,「知ってる」「この前見たで」という声が聞こえていました。
 相手のことをよく考える想像力や広い視野で物事を考える子どもの育成に今後も取り組んでいきたいと思います。

 その他には,5月生まれのお友達の誕生日や表彰の紹介があり,拍手でお祝いをしました。また,保健委員会からは,休み時間後の手洗いの仕方など,身の回りを清潔にすることについての発表がありました。今年も全校児童が保健目標を意識して,よりよい生活について考えていけるよう,呼びかけを続けていきたいです。

元気に泳ぐ手作りこいのぼり!

画像1画像2画像3
 くすのき学級の子どもたちと,2・3年生の子どもたちが協力して「こいのぼり」を作りました。色をぬったうろこを貼ってでき上がったこいのぼりは,今週からくすのき学級の前で元気に泳いでいます。学校に来られたときには,子どもたちの力作をぜひご覧ください。

4/26 5年生非行防止教室

画像1画像2
 26日(木)は,中京警察署のスクールサポーターの方に来ていただいて,5年生が「非行防止教室」を行いました。
 今回は,「やって良いこと,悪いことを理解し,いつも正しい行動ができる人になろう」というめあてで,「インターネットによる犯罪やトラブル」「いじめ」「刑法」についてなど,分かりやすくお話していただきました。子どもたちは,犯罪やトラブルの具体例に驚いたり,自分たちの身近でも起こりそうなこととして真剣に考えたりして,大変よい機会となりました。
 今回の学習を生かして,これまで以上に「よりよく考え,正しい判断と行動ができる子ども」を目指して取組を進めていきます。

平成29年度 後期 学校評価

平成29年度 前期 学校評価

学校経営方針

4/25 4年生科学センター学習

画像1
 今日は,4年生が科学センターで学習を行いました。
 写真は,エコロジーセンターで「エコで涼しい夏の暮らし方」を学習しているところです。すだれやカーテンを上手に使うと日光が遮られ,エアコンや扇風機などで電力を使わずに涼しく過ごせるということを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立朱雀第三小学校
〒604-8823
京都市中京区壬生松原町81
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-mail: suzakudai3-s@edu.city.kyoto.jp