京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up28
昨日:62
総数:519744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

1年 休み時間

画像1
最近、またカプラ熱が高まっています。グループで大作に取り組んでいるようです。

1年 体育「むしになって」

画像1画像2
「むしになって」という表現の学習をしました。今までグループで考え、練習してきたお話をみんなの前で発表し合いました。飛んでたり、えさを食べていたり、遊んでいたり・・・。いろいろな動きで表現することができました。

1年 生活「2年生となかよくなろう」

画像1
画像2
画像3
2年生が生活科で作ったおもちゃ遊びに、1年生を招待してくれました。身の回りにあるものを使って作った、いろいろな遊びの数々。作り方だけでなく、遊び方も工夫がされており、1年生は大喜びでした。「ボーリングが楽しかったです。」「もっとしたかった〜!」「なかよくなれたよ♪」と感想の交流もたくさんできました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」

 生活科「あそんで ためして くふうして」の学習で作ってきたおもちゃで1年生に遊んでもらいました。1年生が楽しんでくれた様子を見て、「1年生が喜んでくれてうれしかった。」「遊び方をわかりやすく説明することができた。」「これからも、もっと工夫しておもちゃを作っていきたい。」と話していました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「図書館へ行こう!」

画像1
画像2
冬休み中に読む本を借りに、図書館へ行きました。学校司書に、図書館の約束やルールについて、クイズを交えながら教えてもらいました。好きな本を借りたり、読んだり、静かに楽しい時間を過ごしました。冬休みも、いろいろな本に親しんで欲しいです。

みつば幼稚園との交流

生活「いきものとなかよし」の学習で、みつば幼稚園にいきました。
みつば幼稚園には、なんと!ウサギがいるのです!! 
ウサギをさわったり抱っこしたりして、温かさを感じました。さわり心地がふもふしていて、もっと好きになったようです。園庭でもたくさん年中組の子たちとたくさん遊びました。
画像1
画像2
画像3

落とし物見つけてください

画像1画像2
個人懇談会ありがとうございます。玄関をはいられましたら、職員室の前に落とし物を置いています。名前が書いてあると持ち主こ返すことができますが名前のないものばかりです。
特に体操服、赤白帽子、西陣中央帽子など、みんなと同じものには必ず名前を書いてほしいです。忘れ物たちはここにいます。みつけてあげてください。

6年 西陣織発表会

 にじの学習で、西陣織のことを探っています。これまでに、資料を使って調べたり、西陣織会館で職人さんに聞いたりしたことをパワーポイントや新聞にまとめる活動をしてきました。そして今日は、自分たちが得たことを友だちと伝え合いました。クイズを出し合ったり、気づいたことを伝え合ったりしながら、西陣織への興味関心をより深めました。
画像1画像2画像3

5年 体育 走り幅跳び頑張っています。

体育科の学習では、幅跳びの学習をしています。お互いに計測や記録をしあって子どもたちの力で授業ができるようになってきました。
子どもたち同士で、アドバイスをしあったり、どうすれば記録を伸ばせるのか考えたりしながら走り幅跳びに向き合って頑張っています。
画像1
画像2

1年 生活「リース作り」

画像1
画像2
画像3
育てたあさがおのつるを使って作ったリースに、秋見つけで集めたまつぼっくり、どんぐり、落ち葉などで飾りつけをしました。リボンやモールを付けるとさらに素敵になり、教室が華やかな雰囲気になりました。来週には持ち帰りますので、ぜひお家でも飾ってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

校歌

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp