京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:48
総数:521095
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

にじいろ学級 土の粘土をこねてこねて

画像1
今日、ゲストティーチャーに来てもらい、陶芸教室を行いました。
来年の干支の「辰」の置物を作りました。
子どもたちは、最初「土、冷たーい。」などと言っていましたが、楽しんで作っていました。
これから、乾燥させて、焼いて、色を付けてという工程があります。
完成が楽しみです。

3年 大文字登山

今日は社会見学で如意ヶ嶽に行きました。気温は低かったですが、とてもいい天気で、登っていると温まりました。
山頂に着くと,みんな「最高の眺めやな!」「やっほーっ!」と叫んでいました。山頂はとても見晴らしがよく、社会科で学習した、山に囲まれている京都市を一望することができました。
画像1
画像2
画像3

令和6年度入学式

画像1
令和6年度の入学式の日程についてお知らせします。

教育研究発表会

今年度、「自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども −探ろう つながろう 自分からー」を学校教育目標に据え、「ふれる」「調べる」「考える」「伝える」「ふり返る」の5つのゴールに向かった「5oaる(ゴール)学習」に取り組んでいます。今日はその成果を発表する研究授業と報告、パネルディスカッションを行いました。
たくさんの教育関係者の前で、子どもたちはこれまで積み上げてきた力を存分に発揮していました。
画像1
画像2
画像3

5年 ベースボール

運動場の体育は「ベースボール」をしています。野球型スポーツをはじめてする子もいるので、みんなが楽しく学習できるよう、ルールも工夫しながら活動しています。
画像1
画像2

6年生 居住地校交流第ニ弾

先週も北総合支援学校に通っている友だちとの居住地校交流を行いましたが、今週も交流をしました。一緒に演奏をしたり、ゲームをしたりしました。みんなの笑顔が飛び交う素敵な時間を過ごすことができました。

画像1画像2

1年 秋見つけ

画像1
画像2
画像3
今日は、京都御苑まで秋見つけをしに行ってきました。どんぐり、落ち葉、松ぼっくりをたくさん袋に集め、子どもたちは嬉しそうにしていました。学校に帰ってから、どんなおもちゃや飾りを作ろうか話し合いました。どんぐりマラカスやどんぐりごま、松ぼっくりけん玉など、わくわくする案が集まり、今後の活動がさらに楽しみです。

5年 ニュース番組をつくろう!

画像1画像2
5年生の社会科の学習でニュース番組づくりを行いました。友達と協力しながら番組づくりを進め、全グループが放送することができました。体験を通して、番組制作に関わる人たちの工夫や思いを探るため、一生懸命調べ学習を進めていました。

1年 国語「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
「ものの名まえ」では、「まとめてつけた名前」と「1つ1つの名前」を分ける学習をしています。来週のお店屋さんごっこに向けて、ものの名前をたくさん集めています。今日はタブレットや本を使いながら、商品づくりをしました。「パン屋さんでは、メロンパン・クリームパンを売ろうよ」「花屋さんって分かるように看板を作ろう」「ケーキ屋さんは帽子も必要だよね」など自分たちで考えながらお店屋さんの準備をしていました。

3年 読書週間

画像1画像2
国語の学習で、1年生に読み聞かせをする本について話し合い、
決まった本を読書週間に読み聞かせに行きました。

1年生に楽しんでもらうためにはどうすればよいか、
早く読み終わったらどうするかなど、
10分間ではありましたが、事前に考え、練習したことを
1年生に伝えられたのではないかと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

校歌

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp