京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up87
昨日:118
総数:518198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

着付け教室を行いました

画像1画像2
 放課後に、地域の方に協力してもらいながら着付け教室を行いました。
 
 普段はなかなか身に着けることが少ない浴衣ですので、

子どもたちはワクワクしながら参加していました。

 ぜひお家や夏休みの間でもこの経験を生かして浴衣を楽しんで

くれればと思います。

今日の給食

画像1画像2
今日の給食は

・ごはん
・牛乳
・鶏肉ととうふのくず煮
・だいこん葉のごまいため
・みかん

でした。
みかんは冷凍された状態です。
暑い日には嬉しいデザートです。

氷がついていて、皮をむく時冷たい!でもおいしい!と
楽しんで食べていました。

3年 スーパーの見学

社会科の学習でスーパーマーケットに見学に行きました。
商品の並べ方や準備の仕方などお客さんにきてもらうための様々な工夫を教えてもらいました。
今度自分でスーパーに行った時も、そんな視点を思い出しながら買い物をしてみてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

朝の読み聞かせ

今日は図書ボランティアの方による朝の読み聞かせでした。毎月いろんな本を選んでもらい、楽しく聞かせてもらっています。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
 上京警察署からゲストティーチャーに来ていただき、非行防止教室を行ってもらいました。
 2年生は、警察のお仕事を教えてもらったり、物語を聞いて良い行動について考えたりしました。子どもたちは、「これから、よいこと、わるいことを考えていきたい。」「非行防止教室で学んだことを意識していきたい。」と振り返っていました。
 6年生は、物事の善悪について本当にあった事例をもとに、正しい判断ができるために大切なことを考えました。
 非行防止教室で学んだことを生かし、よりよい生活を送ることができるようになってほしいです。

1年 生活「みずやすなとあそぼう」

画像1
画像2
画像3
生活科で水や砂、土と触れ合う活動を楽しみました。マヨネーズやケチャップ、水やりペットボトルでの水飛ばしや、砂場での川づくり、泥団子・・・。さまざまな遊び方を試したり、工夫したりしていました。

1年 おおきくなったよ

画像1
画像2
毎朝、あさがおの観察に一生懸命な1年生。「今日は何個咲いてるかな?」「つるがからまってる〜!」「もうすぐ咲きそう!」と楽しそうです。夏休み中も観察・お世話をがんばってほしいものです。

夏休みの本を借りよう

今日から夏休みに向けての図書の貸し出しが始まりました。一人4冊借りることができます。初日の今日はたくさんの子たちが列をつくって借りていきました。
長い夏休み、たくさんの本に出会ってほしいと思います。

夏休み中の図書館開館日に借り換えることもできます。
画像1画像2

フレンドリー活動

お昼休みに、2回目のフレンドリー活動がありました。
1年生から6年生までがグループごとに分かれました。
教室では、ボール落としやマジカルバナナや絵しりとり、運動場では、だるまさんが転んだや鬼ごっこなどをして盛り上がっていました。
上級生が下級生に優しく声をかけている姿が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家宿泊学習 説明動画配信について

山の家宿泊学習の説明動画を配信しております。右欄または下記のリンクをクリックし、パスワードをご入力の上、ご視聴ください。

パスワードは7月10日(月)にお配りした「動画配信のお知らせ」のプリントに記載してあります。

なお、スクリレ(5年のみ)に配信したURLからはパスワード不要です。

花背山の家宿泊学習 説明動画

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

お知らせ

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp