京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:107
総数:517917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

修学旅行1 出発式

今日から待ちに待った修学旅行です。朝早くから大きな荷物をもって元気に登校してきました。出発式では,安全の話,自分や仲間を好きになる話など,この1泊2日で気を付けたり高めたりすることを確認しました。2日間,いっぱい思い出作ってくださいね。

保護者の皆様,朝早くからご準備やお見送りありがとうございました。旅行の様子はホームページでどんどん上げていきますので,是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

4年 マット運動

自分のめあてを決め,技を習得するための場を使って練習しました。「足をもっと伸ばすといいよ」・・・ 友達からのアドバイスも有効です。さあ,どんな技ができるようになるかな?
画像1
画像2

児童会 あいさつ運動

画像1
 本日から児童会本部の子どもたちによる「あいさつ運動」が始まりました。児童会会議のなかで,より良い学校にしていくためには学校全体で何をどのようにしていく必要があるのかを話し合いました。その話し合いを通して,『気持ちのこもったあいさつで学校全体を明るくしていきたい』という児童会の子どもたちの自発的な声からあいさつ運動が始まりました。
 初日は,雨が降る中でのあいさつ運動となりましたが,子どもたちは,とても良い表情で,明るく元気に気持ちのこもったあいさつをすることができていました。また,登校してきた子どもたちも元気よくあいさつを返してくる子が多く,気持ちの良い朝を迎えることができていました。
 あいささつ運動を終えた児童会本部の子からは,「天気は雨だけど,晴れているような気持ちになりました。」という素晴らしい感想を聞くことができました。

5年道徳 「広い心」

「折れたタワー」をいう資料を通して,相手の過ちなどに対しても謙虚な心,広い心で受け止めようとする心情について話し合いました。自分だったら許せるかな?と,自分自身の気持ちに置き換えて考えることができました。
画像1
画像2

朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
読み聞かせボランティアのみなさんに,朝の読み聞かせをしていただきました。今回は,にじいろ学級と1年生〜3年生の全クラスでしていだきました。読み聞かせの世界にどっぷりつかって聞き入り,楽しんでいる様子がみられました。次回もぜひお願いします。

放課後まなび がんばってます!

今週からはじまった放課後まなび教室。今日は2年生。宿題や自分のドリルを静かに解きます。わからないところはスタッフの先生に教えてもらいます。どの子も大変集中して,良い学びになっていますね。
画像1画像2

2年 国語「かんさつ名人になろう」

観察したことを友だちに伝える学習をしています。自分の決めた植物の特徴を上手に伝えるため,タブレットで写真をとり,わかりやすく説明をしました。
画像1
画像2

部活動 サイエンス

画像1
今日サイエンス部では「爆発」の実験をたくさんしました。

コーンスターチは燃える?
アルコールは燃える?
燃えるならどんな様子になると思う?
と,みんなで予測をたて,意見を交換しました。

科学は不思議がいっぱいで楽しいですね。

6年 プール清掃

来週から始まる水泳学習に先立って,6年生がプールの掃除をしてくれました。泥のつもった床や藻のついた壁をしっかりこすってきれいになりました。放課後は教職員で仕上を行い,ピカピカです。プール,楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 開校式

今年度の放課後まなび教室が始まりました。昼休みに行われた開校式では,あいさつや励ましの言葉を静かにききました。放課後の時間を有効に使って,自学自習ができる力をどんどんつけてほしいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

本校の教育

学校評価

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp