京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up9
昨日:131
総数:516924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 心豊かに たくましく 自分らしい生き方を探究する子ども                 ー探ろう つながろう 自分からー

小学校生活 最後のあおぞらプール

夏休みのプール開放に来ない子ども達にとっては,本当に小学校生活最後のあおぞらプールでした。
集合写真を撮った後,それぞれが自分のめあてに応じて学習を進めていました。掲示物を見て泳ぎ方を確認したり,バディの友たちと学び合ったりしていました。さすが6年生。自分たちで学習を進める力をつけていました。

「6年生。良い学習の姿でしたよ。その学習のしかたは,水泳以外の種目にも活用できますよ。あおぞらプールで学んだことを,これからに生かしていってくださいね。」
画像1
画像2
画像3

ひかりのプレゼント 2年生

いろんなものに光を通してみて,どんな形や色が見えるか試していました。

「2年生。光のおもしろさを いっぱい かんじてくださいね。」
「保護者の皆様,図画工作の材料準備ありがとうございました。」
画像1
画像2
画像3

地震・火事に備えて 4年生

4年生が社会の学習で,地震や火事に備えて自分たちにできることを考えていました。
担任の先生が避難訓練の時に全校のみんなに話していたことも思い出して,発表をしていました。

「4年生。先生のお話をよく聞いていましたね。安全のためにも,しっかり学習しておいてくださいね。」
画像1
画像2
画像3

とろとろえのぐで かく♪ にじいろ学級

指や手で工夫して描いていました。とっても楽しそうでした。

「にじいろがっきゅうの みなさん。たのしそうでしたね。せんせいも やってみたいです。」
画像1
画像2
画像3

土曜学習 茶道教室

 7月の土曜学習を行いました。

 茶道教室では,5年生は盆略点前,6年生は御園棚や千歳盆のお点前の練習をしました。初めてのことに戸惑いながらも,みんな真剣にお稽古していました。

 お茶をたてたり,お運びしたりすることにも少しずつ慣れてきました。「今日のお菓子は何かな。」と始まる前から楽しみにしている人もいて,みんなやる気いっぱいで頑張っています。
画像1
画像2
画像3

7月土曜学習 〜英語キッズ〜

英語キッズの様子です。
バラバラのカードを使って、アルファベットの文字をつくっていました。
あと2文字、完成できなかったようです。残念!
そのあとは、早口言葉の練習をしていました。
画像1
画像2

7月土曜学習 〜サイエンス教室〜

サイエンス教室の様子です。
ブタンガスを使って実験をしているところでした。
子どもたちは、とても興味深く、やる気いっぱいで、取り組んでいました。
画像1
画像2

7月土曜学習 〜織物教室〜

織物教室の様子です。
子どもたちは、互いに教えあいながら、スムーズに織っています。
また、大きいジャガード織の織機では、複雑な工程を一つ一つ先生に確かめながら、校章を織っています。子どもたちは、とても楽しみながらで作っています。

画像1
画像2
画像3

道徳 オリンピック 1年生

1年生がオリンピックやパラリンピックを題材として,世界の人たちとなかよくなることについて考えていました。

オリンピック自体を知らない子どももいましたが,来年行われることを知り,「見に行ってみたいです。」「他の国の人たちも応援したいです。」等の意見が出ていました。

「1ねんせい。すぽーつで せかいじゅうの ひとたちが なかよく なれると いいですね。」
画像1
画像2
画像3

ドッジボール大会 〜中間休み〜

中間休みに、健康委員会の取組の一つとして、ドッジボール大会を行っています。
今日は、2年生です。
中間休みになると、すぐに体育館に集合。高学年の委員会の子たちの説明を聞き、試合を始めました。いっぱい、いっぱい楽しんだ2年生です!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西陣中央小学校
〒602-8441
京都市上京区大宮通今出川上ル観世町135-1
TEL:075-432-5522
FAX:075-432-5523
E-mail: nishijinchuo-s@edu.city.kyoto.jp