![]() |
最新更新日:2025/01/17 |
本日: 昨日:70 総数:542554 |
上京中ふれあいコンサート
10月24日(土)2年生68名の児童が,上京中ふれあいコンサートに参加しました。「希望の歌」をドイツ語入りで歌いました。会場からは,「ドイツ語なんてすごい!」という声が聞かれました。とっても楽しい歌声でした。
吹奏楽あり,合唱あり,合奏あり,和太鼓ありと・・・盛りだくさんの内容でしたが,とても素敵な時間をすごすことができました。 ![]() ![]() ![]() 運動会午後の部2
プログラム最後を飾るのは,6年生の組体操。
練習ではなかなか完成できなかった大きな技が決まりました。 感動で涙を流す6年生も見られました。 ![]() ![]() ![]() 運動会午後の部1
晴天に恵まれ,午後の部も順調に行われました。
1年生の団体演技や高学年のリレーなど,盛り上がりました。 優勝は,大逆転で黄組でした。 ![]() ![]() ![]() 運動会午前の部2
お昼からのプログラムの開始は,午後1時15分です。
後半もよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 運動会午前の部1
運動会午前の部が終わりました。
徒競走に団体演技,団体競技・・・見ごたえたっぷりです。 ただ今,青組優勢です。 ![]() ![]() ![]() 本日運動会決行します
晴天に恵まれ,運動会日和となりました。
本日の運動会は予定通り決行します。 ご来校お待ちしております。 いよいよ運動会!![]() ![]() エントリー種目や応援・エール交換など,みんなで取り組みました。 当日,精いっぱいの姿を見せてほしいです! 雨が降りませんように。。。 後期が始まりました![]() ![]() 校長先生からは,「目標を決めて今日から実行しよう。」というお話がありました。 今週末(17日(土))には,運動会もあります。学習に運動に励んでほしいと思います。 10月の茶道教室がありました![]() ![]() ![]() 5年生は,盆略手前の練習・6年生は,千歳盆の練習をしました。 5年生も何回か教えていただくうちに少しずつ慣れて上手になってきました。 6年生は,落ち着いて丁寧に作法ができるようになってきました。 5年生は,大感茶会にむけて,6年生は,卒業茶会にむけて これからもがんばります。 前期終業式
10月9日(金)行動目標の振り返りと前期の終業式を行いました。
行動目標の振り返りでは,4年生がこの1カ月の間に気をつけてできたことを発表してくれました。 校長先生からは,こんなお話がありました。 今日,通知票をいただいたら,友達と比べるのではなく,昨年の自分と比べること。 家族や地域の方に「おはよう」のあいさつができているか振り返ってみること。 あきらめないでがんばることが大切であること。 3連休が終われば,後期が始まります。校長先生のお話をもとに,気持ちも新たに学習に運動に励んで欲しいと思います。 ![]() ![]() |
|