京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up88
昨日:80
総数:300610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行 2

画像1画像2画像3
12時過ぎに鳥羽水族館に到着。
まず,お弁当をいただきました。
みんなお腹が空いていたので,待ちに待ったお弁当の時間でした。
13時のアシカショーを見たあとは,グループ行動です。魚の観察をするより売店でお土産を見ているグループの方が多いような気がしました。


修学旅行 1

画像1画像2画像3
伊勢神宮に無事到着しました。
伊勢神宮を見学しおかげ横丁を散策したあと,鳥羽水族館に向けて出発しました。
少し肌寒いですが,みんな元気です。

5月23日(水) 6年修学旅行 出発式

画像1画像2画像3
6年生が修学旅行に出発しました。
朝から小雨が降っていてお天気が心配ですが,
たくさんの思い出をつくってほしいと思います。
朝早くからお見送りに来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

みどり学級 なかよし集会

画像1画像2
 5月15日になかよ集会がありました。みどり学級は「みんななかよし たのしい みどり学級」という目標を3人で分担して発表しました。また自分が頑張りたいことも大きな声で発表できました。そして,音楽で取り組んでいる「きらきら星」をミュージックベルで演奏しました。これまで練習した成果を発揮する場で,今までで一番の演奏ができました。大きな場でも堂々と力を発揮できた3人。素晴らしかったです。

3年 楽しかった大文字山遠足

画像1画像2画像3
 先週11日(金)に,3年生は,大文字山に登りました。絶好の天気の中,学校から大文字の大の中心まで歩きました。どの子も頑張って登り切りました。大の字の中心で食べるお弁当は最高でした。

6年 最近の様子をしりとりで

画像1画像2画像3
11日(金)の5・6校時に図画工作科「造形遊び」をしました。
水の姿をとらえるために,グループで話し合い,
試し,つくり,つくりかえ,またつくっていました。
一瞬をデジタルカメラでとらえ,普段見ることができない「水の姿」の
よさや美しさをとらえることができました。

14日(月)の6校時に,クラブ活動を行いました。
今日は年間計画を話し合いました。次回からスムーズに自分たちで
進めていけるように,みんなをまとめていました。

放課後に,サッカー部の部活動がありました。今年度は人数も増え,
運動場で元気いっぱいサッカーを楽しんでいました。

「造形遊びで楽しく」→「クラブ」→「部活動」・・・
明日からの活躍も楽しみです。

5月5日(土・祝)京極子どもみこし

画像1画像2画像3
5月5日は上御霊神社のお祭りで「京極子どもみこし」が出ました。始めに神社でお祓いをしてから掛け声の練習をして,地域に出発しました。

地域の方,ボランティアの方,消防分団の方,警察の方など,たくさんの人々がお祭りを支えてくださいました。

子どもたちは,元気に声を出していました。

6年 図書館オリエンテーション

画像1画像2画像3
5月2日の4校時に図書館オリエンテーションを行いました。

図書館の使い方,本の探し方を図書館司書の先生に

教えていただきました。さらに,実践を通して学ぶために,

グループごとにテーマに沿った必要な本を探しました。

小学校の図書館を活用できるのもあと1年。たくさん足を運んでほしいです。

2年生活「しょうたいじょうをわたそう!」

画像1
生活科の学習で,一年生に招待状を渡しに行きました。

学校探検は,連休明けの5月7日(月)です。
2年生は,この日のためにたくさん準備をしてきました。

去年の2年生にやってもらったように,優しく声をかけて一年生に喜んでもらえるといいなと思います。2年生!頑張りましょう!

4年 ☆科学センター学習☆

画像1画像2画像3
 科学センターに行きました。前半は,プラネタリウム学習でした。この日の夜には,実際の星空を観察したくなるような内容でした。後半は,実験室に移動し,環境学習をしました。子どもたちが「水の調査隊」になり,センター川で川の様子を観察し,器具や薬品を使って水質を調べる方法を体験しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp