![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:24 総数:325141 |
8月26日(火) 今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・こぎつねちらし(具) ・ほうれん草のおかか煮 ・赤だし 今日は「こぎつねちらし」について紹介します。きつねは油あげが好きだと言われていたことから、油あげのことを「きつね」と呼ぶようになったそうです。給食では細かく切った油あげを使うため、「こぎつねちらし」といいます。 甘酸っぱい味は、唾液がよく出て、食欲がわいてくるので、夏にぴったりの献立です。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 令和7年度 2学期始業式![]() ![]() ![]() 管理用務員さん 共同作業(夏季研修)その2
京極小学校での2日間の共同作業が終わりました。
体育館の扉は見違えるほどきれいになっていました! 暑い中、たくさんの汗を流して作業をしてくださったことを忘れず、子どもたちとともに大切にしていきます。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 ![]() ![]() 管理用務員さん 共同作業(夏季研修)その1
7月31日、8月1日の2日間、上京区・左京区の管理用務員の方々にお集まりいただき、本校体育館の扉の塗装をしていただいただいております。連日の猛暑の中、暑さ対策もしながらの作業となっています。
子どもたちのための環境整備をしていただき感謝しております。 ![]() ![]() ![]() |
|