京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up44
昨日:32
総数:301290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

10月31日 1年生 ころがしドッジボール

画像1
今日から「ころがしドッジボール」の学習に入りました。

ボールを転がして、相手に当てます。

かがむことが多いので、腰が痛くなったそうです。

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
 今日の昼休みにたてわり遊びをしました。運動場ではドッジボールや「けいどろ」をして仲良く遊んでいました。教室や図書館でも、グループで楽しく遊び、残り時間5分になったら、6年生のリーダーを中心に、振り返りをしていました。

10月31日(火)今日の給食

画像1
〇今日の給食
・味付けコッペパン
・牛乳
・チキンのアングレス
・野菜のスープ煮
・チーズ

「アングレス」はフランス語で「イギリスの」という意味があります。イギリス生まれのウスターソースを使うことからこの名前が付きました。給食では、油でカリッと上げた鶏肉に、ウスターソース、トマトケチャップ、さとうで作ったソースをからめています。

10月30日(月)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・高野どうふの卵とじ
 ・ほうれん草の煮びたし
 日本で昔から食べられてきた大豆は、「畑の肉」と言われるくらいたんぱく質が多い食べ物です。豆腐や油あげなど、いろいろな形に加工して食べられてきました。今日の給食では「高野どうふ」と「油あげ」を使っています。「油あげ」に加え、旬のしいたけも使っています。今日の給食もおいしくいただきました。

10月27日(金)今日の給食

画像1
○今日の給食
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ししゃものからあげ
 ・もやしの煮びたし
 ・みそ汁
 今日の給食「ししゃものからあげ」の「ししゃも」は干したものを食べることが多く、頭から丸ごと食べることができます。丸ごと食べることで、骨や歯を作るカルシウムをたくさんとることができます。よくかんで頭からしっぽまで味わっておいしくいただきました。

渡り廊下花壇のお花

画像1
画像2
 管理用務員さんが、渡り廊下の東側に設置されている花壇にビオラやテルスター、きんぎょ草、クリスマスローズなどたくさん花を植えてくださいました。子どもたちが指さしてしてるのは自分のお気に入りの花です。きれいな花を見ると心が癒されますね。

10月26日(木)今日の給食

画像1
〇今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・和風ドライカレー
・カットコーン
・キャベツのスープ

 和風ドライカレーは、和食でよく使う、ごぼうやしょうゆ・みそを使って作りました。コーンはスチームコンベクションで調理しました。プチプチ食感と甘みがとてもよく感じられました。

10月25日(水)今日の給食

画像1
〇今日の給食
・ごはん
・牛乳
・親子煮
・ひじき豆

 親子煮は鶏肉と卵を使った料理です。鳥と卵で親子ということです。親子煮をごはんにのせると親子丼になります。東京発祥の食べ物ということで、農林水産省のホームページにも紹介されています。農林水産省HP

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 今日の読み聞かせは、秋の季節にぴったりのお話や「自分にとって一番何が大切なのか?」を考えさせられるようなお話でした。高学年の子どもたちは、最後まで集中してお話を聞いていました。また、ご家庭で「どんなお話だったの?」と尋ねてみてください。かしの木のみなさん、今日もありがとうございました。

【4年生】考える防災教室

 環境学習の一環として、大阪ガスネットワークの方に、防災について教えていただきました。ガラスの破片などの対策用にチラシなどの雑紙で簡易スリッパや食器を作って、身の回りにあるもので工夫することができることなどについて学びました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

研究発表会

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校経営方針・学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp