京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:38
総数:299647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

7月7日(火)今日の給食

7月7日(火)今日の給食の献立は

・黒糖コッペパン
・牛乳
・牛肉のトマト煮こみ
・野菜の洋風煮

 牛肉のトマト煮こみは,牛肉・じゃがいも・たまねぎ・ズッキーニを,ホールトマトと煮込んで作ります。トマトの風味と合うように,バジルやオールスパイスが入っています。
 野菜の洋風煮は,たまねぎ・にんじん・キャベツ・コーンをチキンスープで煮ています。こちらは,かくし味としてローリエが入っています。
画像1

7月6日(月)今日の給食

7月6日(月)今日の給食の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・油淋鶏(ヨウリンジー)
・米粉(ミーフン)
・じゃこ

 油淋鶏(ヨウリンジー)は,中国生まれの料理です。鶏肉を油で揚げ,きざんだ白ねぎと甘酢じょうゆのたれをかけます。今日の給食では,白ねぎの代わりにたまねぎをつかっています。
 米粉(ミーフン)は,米粉で作った麺の入ったスープです。米粉の麺とたっぷりの具(にんじん・もやし・チンゲン菜・うずら卵・たけのこ・しいたけ)を,チキンスープ・オイスターソース・トウバンジャン・塩・うすくちしょうゆ・ごま油で味付けしたスープでいただきました。
画像1

7月6日(月) ☆3年生の様子☆

【写真上】本館入口のガラスケースに,3年生がつくったこまが展示されています。国語科「こまを楽しむ」で登場した色がわりこまをイメージして制作しました。実際回してみると,それぞれの美しさが際立っています。
【写真下】新館の階段には,図画工作で取り組んだ絵画の作品が展示してあります。絵の具をまぜたり,水の量を変えたりして,様々な色を作りました。筆を使って試しながら,自分の色や形を見つけ,表現しました。

画像1
画像2

7月3日(金) ☆3年生の様子☆

【写真上】今日の朝の会の様子です。
【写真中・下】「ポイント大会表彰式」の様子です。ご褒美の書作品を手にした子はごく一部ですが,今週も宿題を毎日頑張った子,漢字練習を頑張った子,たくさん発表できた子,自分からあいさつできた子,クラスのために係活動に励んだ子・・・など,みんなの努力を認めています。全員表彰です!!
画像1
画像2
画像3

今週の6年生

画像1
画像2
画像3
1枚目:みんな遊び 
 中間休みに「だるまさんが○○した」をやりました。「だるまさんがご飯を食べた」や「だるまさんが昼寝した」などいろいろなバリエーションがありました。みんなで遊ぶと楽しいですよね♪

2枚目:京極校区の魅力探し
 福井の雲浜小学校のみんなに学校紹介をするため,京極校区を探検にいきました。「寺町通りは,寺がたくさん並んでいるな!」「御苑・御所のこともっと知りたいな!」「相国寺にはこんなに有名人のお墓があったんだ!」と,再発見したことがたくさんありました。来週は,第二弾。楽しみですね!

3枚目:ランチョンマット作り
 本当は,5年生の時に作るはずだったランチョンマットを完成させました。ミシンを久しぶりに使った子もいて,曲がってしまって上手くいかないところもありましたが,それも味。自分で作ったランチョンマットで給食を食べるのが待ち遠しいですね♪

PTA会長さんが,学校の消毒ボランティアに来てくださいました

 学校再開以来,教職員が毎日教室や階段の手すりなどを消毒しています。

 今日は,PTA会長さんがボランティアとして,体育館の消毒をしてくださいました。

 誠にありがとうございました。
画像1

7月3日(金)今日の給食

7月3日(金)今日の給食の献立は

・ごはん
・牛乳
・なま節のしょうが煮
・かぼちゃの煮つけ
・七夕そうめん

 七夕そうめんは,そうめんを天の川に,おくらを星に見立てて作っています。児童がやけどをしないよう,気をつけて職員が食器によそいました。
なま節の煮つけは,一口サイズに切ったなま節を,しょうが・さとう・みりん・料理酒・こいくちしょうゆ・うすくちしょうゆで煮つけました。
 かぼちゃの煮つけは,夏においしいかぼちゃのあま味を楽しむことができました。

画像1

7月2日(木) ☆3年生の様子☆

 【写真上】今日の朝の会の様子です。
 【写真中・下】図画工作でスケッチしたあじさいの彩色をしました。本物に似せた花びらや葉,茎を表現するには,どのように絵の具を使えばよいか?みんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

7月2日(木)今日の給食

7月2日(木)今日の給食の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・京野菜のごまみそかけ

 京野菜のごまみそかけには,賀茂なす・万願寺とうがらしを使っています。いりごま・信州みそ・八丁みそ・さとう・みりん・料理酒・片栗粉で作ったごまみそを,各教室でかけていただきました。
 平天の煮つけは人気メニューです。かむと平天の味と鶏肉のうま味が広がり,たけのこの食感も楽しめます。自分の平天が何個あるかじっくり数える児童もいました。

画像1

7月1日(水)今日の給食

7月1日(水)今日の給食の献立は

・ごはん
・牛乳
・あげはもの梅だれぞえ
・伏見とうがらしのおかか煮
・すまし汁

 「はも」は,梅雨明けごろが旬の魚です。祇園祭を「はも祭り」というほど,京都の夏の食材として欠かせないものです。あげた「はも」に梅だれをつけて,さっぱりといただきました。
 伏見とうがらしは,昔から伏見で作られてきた京野菜の一つです。細長い形で,とうがらしの仲間ですがから味が少ないのが特徴です。
 今日は,京都の夏を食材を使った,和(なごみ)献立でした。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp