京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up44
昨日:89
総数:299570
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1月9日(木) 4年社会見学「琵琶湖疏水」

画像1画像2画像3
 社会科の「郷土をひらく」の学習のまとめとして,琵琶湖疏水の社会見学に行ってきました。蹴上インクラインや田辺朔朗像,水路閣,疏水記念館などを実際に自分の目で見て,感じてきました。
 蹴上インクラインでは,「ここを船が通っていたんだなあ。」「琵琶湖からずっと続いてきているってすごいなあ。」と驚いていました。
 疏水記念館では,疎水工事の設計図や道具を見たり,造った方のおもいを知ったりして,学びを深めていました。多くの子どもたちが「普段飲んでいる水は,こんなにたくさんの人の努力と工夫があって飲めるようになったんだなあ。これからは感謝して飲みたい。」と振り返っていました。
 この学習を,自分たちのこれからの生活や考え方などに活かしてほしいと思います。

1月9日(木) 今日の給食

 1月9日(木)今日の給食の献立は,

・麦ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・京風みそ汁

 今日の給食は,和(なごみ)献立で,正月料理が出ました。正月には新しい年を祝って正月料理を食べますが,一つ一つの料理に意味があります。
 「煮しめ」には,具材を一つのなべで煮て作ることから,「みんなが仲良く過ごせますように」という願いが込められています。「ごまめ」には,「すぼし(いわしの子どもを干した物)」を肥料としてまくと,米がたくさん取れたことから「たくさん食べ物が取れますように」という願いが込められています。
 お家で食べた正月料理には,どのような意味があるのか,調べてみると面白いですね。

画像1

1月8日(水) 今日の給食

 1月8日(水)今日の給食の献立は,

・ごはん
・牛乳
・カレー
・小松菜のソテー

 昨日から3学期がはじまり,いよいよ今日から給食も開始しました。3学期最初のメニューは子どもたちが大好きなカレーでした。
 学校のカレーがなぜおいしいかというと,ルーが心を込めて手作りされているからです。ピリッとからくて香ばしい給食のカレーを子どもたちは,おかわりなどをしながら,喜んで食べていました。

画像1

1月7日(火)1年生 百人一首を楽しんだよ

 今日から3学期がスタートしました。子どもたちは元気に教室に戻って来ました。お正月初めの学級活動で,みんなで楽しく百人一首をしました。
画像1画像2画像3

1月7日(火) 3学期始業式

 1月7日(火)3学期始業式を行いました。今朝は雨も降り出し,寒い日でしたが,子どもたちはみんな元気に登校しました。始業式では最初にみんなで元気に校歌を歌いました。
 校長先生からは,新年を迎えるに当たり「今年はねずみ年なので,何かを始めるには,いいタイミングです。新しいことにぜひ挑戦してみてください。」という話をしていただきました。3学期が始まりました。生活のリズムを戻して,みんなで元気に学校生活を送っていってほしいと思います。

画像1
画像2

1月7日(火) PTAあいさつ運動

 1月7日(火)今日から3学期が始まりました。PTAの皆さん、教職員が校門のところであいさつ運動を行いました。この日は,曇り空の寒い日でしたがPTAの皆さんが笑顔でさわやかに「おはようございます!」と登校する子どもたちに声かけをしてくださっていました。子どもたちも嬉しそうに笑顔で「おはようございます。」とあいさつをして,気持ちよく3学期のスタートを切ることができました。お世話になったPTAの皆さん,ありがとうございました。

画像1
画像2

12月24日(火) 今日の給食

 12月24日(火)今日の給食の献立は,
・ごはん
・牛乳
・開干さんまのからあげ
・切干大根の煮びたし
・すまし汁
 今日のメニューに出た「開干さんまのからあげ」の「開干さんま」は,さんまを開いて内臓を取り,干したものです。干して乾燥することで,旨味が増します。今日の「開干さんまのからあげ」もしっかりとした味がして,油でカリッと揚がっていたので,子どもたちは喜んで食べていました。
 「切干大根の煮びたし」は,「切干大根」にお出汁がよくしみ込んでいました。子どもから「噛むといろいろな味がじゅわっと出てくるところが好きです。」という感想がありました。

画像1
画像2

12月24日(火) 2学期終業式

 12月24日(火)2学期終業式がありました。校歌を歌った後,校長先生からの話があり,映像を見て今年1年の振り返りをしました。子どもたちは,校長先生から各学年で取り組んだことや頑張ったことについて話をしてもらい,この1年間をしっかりと振り返っていました。
 最後に,来年をどのような1年にするか,そして目標をもって,健康に過ごしていきましょうという話をしていただきました。
 1月7日(火)が3学期始業式になります。短い冬休みですが健康に元気に過ごして新年を迎えてください。


画像1
画像2

12月23日(月) 今日の給食

 12月23日(月)今日の給食の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・家常豆腐(ジャーツァンドウフ)
・中華コーンスープ

 今日の給食のメニューは中国の料理でした。「家常豆腐(ジャーツァンドウフ)」は中国四川省の家庭料理の一つです。「家常(ジャーツァン)」とは,家庭で日常的に食べられているものという意味があるそうです。豆腐を油で揚げて,肉や野菜といっしょにいためて作ります。給食では揚げた豆腐の代わりに厚揚げを使いました。オイスターソースやトウバンジャンで香ばしい味付けになっていて,ごはんによく合いました。子どもたちは,ごはんといっしょいにモリモリ食べていました。

画像1
画像2

12月20日(金) 1・2年生 秋のガラクタおもちゃワールド

 12月20日(金)1・2年生は,京極幼稚園、鶴山保育所のお友達と招待して,「秋のガラクタおもちゃワールド」を開催しました。生活科の学習で作ったおもちゃやゲームを使ってみんなで楽しく遊びました。
 1・2年生は,小さい子どもたちと手をつないで案内したり,一緒にゲームをしたりして,やさしくリードする様子がたくさん見られました。
 学習の振り返りでは,「キャップ投げのゲームがおもしろかったです。」「いろいろな遊びができてうれしかったです。」といった声が聞かれ,1・2年生も「小さい子どもたちに楽しんでもらえてよかったです。」とうれしそうでした。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp