京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:67
総数:299594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月3日(月) 今日の給食

2月3日(月)今日の給食の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・プルコギ
・中華コーンスープ

 今日の給食は,子どもたちに大人気のプルコギと,寒い日に温まる中華コーンスープです。プルコギにはにらが入っています。にらには,疲れをとったり,風邪を引きにくくしたりする働きがあります。みんな,にらの香りや味を楽しんで美味しくいただきました。

画像1

1月30日(木) 6年生 心肺蘇生法について学ぼう

 突然のけがや病気で倒れた人に対して行う応急手当,特にAED(自動体外式除細動器)の使用方法,心肺蘇生法や人工呼吸などを学ぶ救命講習を実施しました。
 日本では毎年,多くの人が突然の心停止によって命を失っています。愛する人を突然失う悲しみを繰り返さないために,救急事故を防ぎ,救命処置や緊急時の対処方法を身に着け,お互いが協力し合って大切な命を守る,安心安全のまちにしていきましょう。
画像1画像2画像3

1月30日(木) 6年生 毛筆書写

 「旅立ちの時」の練習をしました。漢字,平仮名の大きさの違いや組み立て方に気をつけて,字配りよく書きました。初めて半紙に五文字を収めることに抵抗を感じる児童の姿がありました。筆を吊り上げ,筆先を使って書く経験を積むことで,まとまった作品が仕上がっていきました。友達同士,相互評価をする様子も印象的でした。
画像1画像2画像3

1月30日(木) 6年生 社会科の授業

 「わたしたちのくらしと日本国憲法」の学習をすすめています。一人学びを通して,平和を願う市の政策を調べたり,グループ学びから,憲法が定める平和主義について考えてみたりしました。また,全員で太平洋戦争の出来事を確認し,戦争の悲惨さを知り,伝えていくことの大切さを確認しました。
画像1画像2画像3

1月30日(木) 今日の給食

 1月30日(木)今日の給食の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・すいとん鍋
・ひじきの煮つけ

 今日のメニューの「すいとん鍋」は,白菜,小松菜,にんじんのたくさんの野菜が入っていました。すいとんのもちもちした食感を楽しんでいただきました。
 「ひじきの煮つけ」は,けずりぶりのだし汁で煮られており,おいしさを感じながら食べました。

画像1

1月29日(水)6年生 中学校給食の試食体験

 6年生が4校時に『中学生での昼食について考えよう』という食の学習をした後,給食時間に中学校給食の試食体験をしました。今日の中学校給食のメニューは,「鰈の煮つけ,高野豆腐のごまあん,大根葉とえのきの煮びたし,白菜の柚子風味,くきわかめのきんぴら」です。
 子どもたちの感想は,「鰈の煮つけがおいしいです。」「おかずの種類が思ったよりあるなあ。」「おかずがもっと温かかったらいいのになあ。」「ごはんの量が多いなあ。」「煮つけの味が少し薄い感じがしました。」など様々な声があがっていました。
 中学生になると,今まで以上に成長発育の著しい時であるため,今日の中学校給食をお手本にして,しっかりと栄養バランスのとれた食事を実践していってほしいと思います。

画像1
画像2

1月29日(水) 今日の給食

 1月29日(水)今日の給食の献立は,

・ごはん
・牛乳
・さんまのかばやき風
・高野どうふと野菜のたき合わせ

 今日は「さんまのかばやき風」が出ました。「かばやき」は蒲焼きと書き,蒲は「ガマ」という漢字です。うなぎの口から尾まで串をさすと形が「蒲の穂」のように見えることから,蒲焼きと呼ばれるようになりました。衣をつけて揚げたさんまにしっかりと味がついていてとてもおいしかったです。
 「高野どうふと野菜のたき合わせ」の高野どうふにはだしがたっぷりとしみ込んでいて噛むとうま味を感じることができました。

画像1

1月28日(火) 今日の給食

 1月28日(火)今日の給食の献立は,

・おさつパン
・牛乳
・ボルシチ
・ほうれん草のソテー

 今日のメニューに出た「おさつパン」は「ミルクコッペパン」から変更しました。パンにさつまいもをサイコロ状にカットしたものが入っていました。さつまいもの甘味を感じることができ,みんな喜んで食べていました。
 「ボルシチ」は,ウクライナの家庭料理です。牛肉とたくさんの野菜がトマトの味とよく絡んでいて,人気のメニューです。

画像1

1月27日(月) 3年生 クラブ見学

 1月27日(月)3年生が6校時にクラブ見学を行いました。3年生は来年度からクラブ活動が始まるのを前にして,どんなクラブがあるのか,クラブではどんなことをしているのか知るために班ごとにクラブ活動を見て回りました。先輩たちがクラブ活動を行っている姿を興味津々といった様子で見学していました。
 3年生の子どもたちは「楽しそうなクラブがたくさんありました。来年,クラブ活動をするのが楽しみです。」と言っていました。

画像1
画像2
画像3

1月27日(月) 今日の給食

 1月27日(月)今日の給食の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・さけとだいこん葉のまぜごはんの具
・黒豆
・みそ汁

 今日のメニューに出た「黒豆」はお正月に食べる料理です。「まめ」という言葉には,「真面目」や「健康」という意味があります。「今年一年まめ(まじめ)にはたらき,まめ(健康)にくらせますように」という願いが込められています。
 給食室で時間をかけて,じっくり煮ました。ふっくらとした黒豆のやさしい甘さを味わいました。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 委員会(最終)
2/4 ぽかぽか朝会
2/6 6校時授業日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp