京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up34
昨日:73
総数:300219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月6日(木)1年なかよしだいさくせんパート1

 6月6日,生活科の学習「なかよしいっぱいだいさくせん」で,なかよしだいさくせんパート1をしました。
 パート1では,自分たちのお兄ちゃんやお姉ちゃんのクラスの担任の先生以外の教職員に,各教室や部屋にあるものを教えてもらいました。パート2では,色々な教職員と,もっとなかよしになるために考えた作戦を実行します。
画像1
画像2
画像3

6月3日(月)5・6年生「非行防止教室」

 6月3日(月)5・6年生対象の「非行防止教室」が開かれました。上京警察署の生活安全課のスクールサポータと府警本部の方に来ていただき,実例を踏まえて分かりやすく講演をしていただきました。5・6年生のみんなは真剣な面持ちで話を聞いていました。
授業の最後には「身近な問題から物事の善悪を正しく理解し,いつも正しい行動のできる人になってくださいね。」と言葉をいただきました。上京警察署,府警本部のみなさまありがとうございました。

画像1
画像2

6月5日(水)プール掃除

 6月5日(水)5・6年生がプール掃除をしました。とてもいい天気の中みんなでデッキブラシ,ほうき,たわし,スポンジを使い,水の抜かれたプールとプールサイドを掃除しました。「御所からの落ち葉がすごい量で,だいぶ汚れが溜まっているよ。」「きれいになってこれで水泳学習が始められるよ。」などみんな汗をかきながら一生懸命に掃除をしました。仕上げの掃除は教職員でしました。これで安全に,気持ちよくプール学習が始めることができます。このようにプール掃除を通しても京極校のリーダーとして,進んで取り組んでいる5・6年生です。

画像1
画像2
画像3

6月4日(火) ぽかぽか朝会

 6月4日(火)の朝は,ぽかぽか朝会がありました。ぽかぽか朝会では学級ごとではなく,1〜6年生のたてわりグループで並びます。6年生が中心となって,全校児童をしっかりと並ばせてくれました。
 まず最初は,全校合唱です。4月から歌い始めた「心の中にきらめいて」は,どんどん上手になってきており,美しい歌声が体育館に響きました。
 次に,6・7月は総合育成支援教育について学んでいくことになっています。それに先立ち,担当の先生から「通級教室」ではどのようなことを勉強しているのかという話がありました。通級教室で学ぶ子どもの一例として「吃音」について,本人はどのような気持ちでいるのかや回りのお友達はどのように関わっていけばいいのか話しました。そのほか,6月中に「みどり学級」との交流学習があることも伝えました。
 最後に,たてわりグループごとに集まって話し合い,午後の「たてわり遊び」について確認しました。ここでも,6年生がしっかりとリーダーを務めようとしている姿がみられ,頼もしく感じられました。
画像1
画像2
画像3

5月30日(木)授業参観3


画像1
画像2

5月30日(木)授業参観2


画像1
画像2

5月30日(木)授業参観

 5月30日(木)5校時に授業参観が行われました。本年度2回目の授業参観です。それぞれの学級で真剣に話し合う様子や,自分の意見をしっかりと話す様子,ノートに自分の考えをまとめて書く様子など,京極校の子どもたちが意欲的に学習に取り組む様子が見られました。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/13 (区民運動会)
10/15 安全の日
10/16 検尿・ 育成学級合同運動会(京極)
10/17 検尿
10/18 たてわり遠足

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

ほけんだより

小中一貫教育構想図等

京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp