京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up3
昨日:246
総数:300996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

最近のわたしたちは・・・?6年生


最近,雨が多くなってきましたね。
梅雨の季節ですね。

上:体育の高跳びより。授業後のふりかえり中です。
  跳ぶことができた理由の共有をしています。
  自分のめあてを意識して跳ぶことを大切にしています。

中:理科より。
  この日の実験は,「空気のないところで木などを燃やすと
  どうなるか。」でした。

下:プール清掃,本当にお疲れ様! 全校のみんなが気持ちよく
  プールに入ることができるよ。全校のために,ありがとう。
画像1
画像2
画像3

5・6年 プール清掃


待ちに待った,水泳学習が近づいてきました。

全校のみんなが,気持ちよくプール学習をすることができるよう

高学年が,プール清掃を行ってくれました。

ピカピカ,きれいになったね。

ありがとう,みなさんのおかげです。

来週の,低学年の低水位での,水あそびからスタートです。

大きな歓声が聞こえてくるのでしょうね。

梅雨空も,どこかへいってしまうかな?
画像1

5年 初めての調理実習

画像1画像2画像3
今日は,調理実習を行いました。

ゆでる料理「サラダ」「ゆで卵」「ゆでいも」を作りました。

グループで役割分担をし,協力しながらテキパキと作っていきました。

時間よりも早く終え,せっせと片づけもし,すばらしい調理実習でした。

この経験を,後日お家でと思っています。その際は,よろしくお願いします。

みどり学級

画像1画像2画像3
全学年のみんなと交流しました。
もっともっと仲良くなろうね。
そして,一緒に成長していこうね。

通級学級の見学をしました。
どんな学習をしているのか
お話を聞きました。

しんぶんしとなかよし

画像1
画像2
新聞紙を丸めたりつないだりやぶいたり・・・。みんないっぱい新聞紙と仲良くなりました。

3年 みどり学級のお友だちと一緒に

画像1画像2画像3
みどり学級のお友だちのことを

もっと知って仲良くなろう!というめあてで,

一緒に好きな食べ物について話をしたり,

大きなバルーンで遊んだりしました。

学習をして,すてきなところをたくさん見つけることができました。

またいっぱい遊ぼうね!

今週の1年生

画像1画像2画像3
図工「せんせいあのね」
先生に知らせたいことを絵にして描きました。

「みどり学級の友だちと仲よくなろう」
みどり学級の3人のお友だちの紹介をしてもらい,仲よくあそびました。

ある日の掃除の様子
6年生,いつも掃除を手伝ってくれてありがとう!
ぼくたち,わたしたちも頑張ります!

今週のわたしたちは・・・?6年生


暑い日が続きますね。夏は近いですね。
3階は,・・・・暑いです。
気温も高いですが,29人の元気が溢れていますから!

上:算数「分数×分数」での一コマ。
  自分たちで,課題解決へ向け
  練り上げ中!
  発言を積極的に行う子どもも素敵ですが,
  説明している児童の話を真剣に聞く,みんなの姿勢も素敵でした。

中:国語「時計の時間と心の時間」の最終の時間。
  「時間」についての自分の考えを具体例を挙げ,まとめたものを交流
   したよ。
   グループ交流が,スムーズにできるようになってきたね。
 
下:木曜日の3・4校時は,ごみゼロ活動でした。
  高学年は,鶴山公園をきれいにしたよ!!
  「もっとやりたかったぁ」と子どもたち。
  暑い中,お疲れ様でした!!
  楽しい時間だったね。
画像1
画像2
画像3

5年 田植えをしました

画像1画像2
ぬるっとした泥に手を入れて,苗を植える経験はなかなかできません。

いつもよく食べているお米。でも,できるまでを知ることで,

また,食べる気持ちも変わってきます。

おいしく育つことを願って。

みさきの家 8

画像1
3日ともさわやかな天気の中で、活動を進めています。
みさきの家での食事も、これが最後です。
この後、「来た時よりも美しく」をモットーに、班で協力して掃除をしました。
退所式をして、水族館マリンランドへ向かいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 学級代表認証式 町別児童会 入学届受付開始
10/25 5・6年ジュニア京都検定
10/26 4〜6年6時間授業 2年食の指導 6年小浜市立今富小学校との交流会 
10/27 たてわり遠足予備日
PTA関係
10/24 こども110番の家訪問
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp