京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:38
総数:299631
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年昼休み

画像1画像2画像3
今日は,久しぶりに暖かい太陽でした。

すべり台,縄跳び,ドッジボール・・・

みんな,暖かい日差しを存分に楽しんでいました。

春は,もうすぐ!

寒い日が続きますが,時折さす太陽の光が

暖かく感じる時も増えてきましたね。

上:朝の会で,習った漢字が出てきたよ。

中:かたちづくりって楽しいな

下:このあいだ雪がふって嬉しかったなぁ,

 切り干し大根楽しみ楽しみ
画像1
画像2
画像3

2年図工「つないでつるして」

画像1画像2
紙を切って,つなごう。

どんなふうにつないでいけるかな。

体育館いっぱいに,紙をつないでならべました。

「線路。」「ここはステーション。」「踏切がいるなあ。」

みんな夢中で,つないでいくことを楽しんでいました。

6年 京極学習発表会

画像1画像2画像3
1年間の総合的な学習の発表の場「京極学習発表会」。

6年生は,今まで学習してきたことの中から,

「卒業遠足プラン」「御所の魅力について」の2つについて発表をしました。

5年生が聞く中,スピーチするかのようにしっかりと発表していました。

あとは,卒業遠足を残すのみ。3月2日(木)をお楽しみに。

新1年生  半日入学

画像1画像2画像3
2月14日の午後 新1年生の半日入学がありました。
4月に入学する児童が 小学校への期待をいっぱいに
京極小学校にやって来ました。
名前を呼ばれて大きな声ではっきりと返事ができました。
折り紙でチューリップの花を2個作りました。
大型絵本の読み聞かせもとても一生懸命聞いていました。
自分が遊んでいるところの絵も頑張って描いていました。
4月からの小学校生活 楽しみですね。

4年 理科 水を冷やすと・・・

画像1画像2画像3
4年生の理科学習「すがたをかえる水」で「水を冷やしつづけると
どうなるだろうか?」の実験をしました。
氷・水・食塩をまぜたビーカーに試験管を2本入れて
1分ごとに温度を測りました。
だんだん温度が下がって 0度 氷が出来ました。
氷になると水の体積が増えることもわかりました。
みんなで協力して楽しく学習が出来ました。

4年 プレゼンタイム

画像1画像2画像3
2月14日 に4年生がプレゼンタイムの発表をしました。
国語で「本を調べて,報告する文章を書こう・わたしの研究レポート」の
学習をしました。
ひとりひとり研究テーマを決めて調べたい事柄にあう本を探し,
本で調べた内容を整理・推敲して報告文章を作成しました。
代表して「メダカの生き方」「猫の鳴き声」の報告文を発表しました。
他の学年の子ども達もしっかり発表を聞き,感想もたくさん発表していました。

2年昼休み

画像1画像2
運動場の一角で,盛り上がる2年生。

「何してるの?」と聞くと,

「チョコレート鬼!」・・・?・・・

地べたを見ると,確かに板チョコのような絵が描いてあります。

その上を,自分たちの決めたルールで,

逃げたりつかまえたりしているようです。

「14日が終わったら,次は『おひなさま鬼』するの。」

と,嬉しそうに予告をしてくれました。

本当に,子どもは遊びの天才です。

2年生活「ひろがれわたし」

画像1画像2
今のわたし。

「お手伝いができるようになったよ。」

「字をていねいに書くことができるようになったよ。」・・・

体も大きくなりました。

記念に手形をとっておこう。

2年体育「なわとび」

画像1画像2
タイミングよくなわを回し,いろいろな跳び方を楽しもう。

子どもたちは,「昼休み,なわとをびしよう。」と,

なわとびを片手に教室と飛び出して行きます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp