京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:38
総数:299635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

最近の僕たち,わたし達は・・・

上:学級園の聖護院大根が大きくなってきました。

  間引きをしたよ。

中:見ることに「こまり」のある人の学習で,ゲストティーチャーの

  方のお話をしっかり聞きました。

下:先日の6年生との読聞かせの本は「これっ」。

  かしの木さん,いつもありがとうございます。

  みどりの3人は,いつも楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

子どもの楽園で遊んだよ

画像1
画像2
「子どもの楽園」で3年生の学年遊びをしました。学校にはない大きな遊具で思い切り遊びました。

2年学芸会の練習

画像1
舞台で台詞を読み合わせしました。

立つ場所を決めました。

みんな,気分が盛り上がってきました。

わくわくしています。

6年 たてわり遠足でのリーダーっぷり

画像1画像2画像3
少し肌寒い中,全校遠足で宝ヶ池公園に行きました。

いたるところで6年生のリーダーっぷりが見られました。

「2列に並びや。」「電車の中は静かにし。」「荷物はここやで。」・・・

午前中のたてわりラリーでは,最初から最後までみんなのことを
本当によく見てくれたり,声をかけてくれたりしました。

午後からの学年遊びでは,解き放たれたかのように子どもらしく
遊んでいました。

落ち着いてリーダーシップをとってくれたおかげで,大きなけがもなく,
みんなで楽しい遠足にすることができました。
ありがとう,お疲れ様,6年生のみんな。

2年みんな遊び

画像1画像2
今日は,縦割り遠足。

お兄さん,お姉さんたちとラリーを楽しんだ後は,

学年ごとのみんな遊びです。

宝ヶ池北園でも・・やっぱり,こおりおにとドッジボール。

どこでやっても,楽しめる遊びです。みんなのびのびと

芝生を走り回っていました。

6年 共に生きていくために

画像1画像2画像3
月曜日の3・4時間目に,全ての人が共に生きるためにどうすればいいか
考える学習をしました。

授業が始まる前から,講師の方とあたたかくふれあっていた6年生。
話を真剣に聞く姿,手引き体験,最後のふり返りの様子など,
いい学びができたと思います。
最後に講師の方を送り出すところまでしてくれた子もいました。

こういう経験ってとても貴重です。
自分には何ができるかを考え,実行にうつせるといいですね。

2年生活「小さななかまたち」

画像1画像2
クラスの友だちが,昨日滋賀県で捕まえてきました。

トノサマバッタ。

全長7cm,後ろ足が赤くて,羽の模様もきれいで,

とても立派で美しいです。

朝から教室は大騒ぎです。

4年 昼食会発表

画像1画像2
地域のお年寄りの方々に合奏・合唱を聴いていただきました。

一生懸命に練習した成果が伝わり,

手拍子をいただいたり,感想を話してもらったりして

楽しい時間を過ごすことができました。

2年生活「小さななかまたち」

画像1画像2
今日の小さななかまは,クサガメとアカミミガメ。

もうじき冬眠です。今日は賑やかな教室に

びっくりした様子で,ガサゴソと動き回っていました。

6年 ブックトーク〜秋は○○会〜

画像1画像2
今日の5時間目に,学校司書の高田先生にブックトークをしてもらいました。

テーマは,秋は○○会。子ども達はすぐにピンときて,「運動会」「学芸会」

「あと一つは何だろ。」と口々に話していました。

高田先生のブックトークを真剣に,楽しんで聞いていました。

来月のブックトークも楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp