京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:91
総数:299842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

「児童音楽集会」 の様子 (4年生)

 6月24日(金)3時間目に体育館で実施しました,「児童音楽集会」の4年生の発表の様子をお伝えします。

 4年生の子どもたちは最初に,「木琴」,「鉄琴」,「大太鼓」,「小太鼓」,「鍵盤ハーモニカ」,「リコーダー」などの楽器を使って,「まほうのすず」の合奏を発表しました。続いて,「音楽のおくりもの」を美しい声で歌いました。4年生は学校で一番多い30人の児童数,合奏も合唱もとても迫力がありました。
画像1
画像2
画像3

「発表タイム」 がありました (3年生)

 しっかりした発表力,話す力をつけるための取組の一つとして,本校では「発表タイム」を実施しています。本年度第4回目の今日6月30日(木)の「発表タイム」では,3年生の子どもたち13人全員が,「自分の名前がついた由来」について発表しました。

 3年生の子どもたちは一人一人が順に,自分の名前がついたわけやお父さん,お母さんの願いや思いなどについて,しっかりと話しました。3年生の発表を聞いていた3年生以外の子どもたちは,3年生の発表をしっかりと聞くことができていました。

 次回,本年度第5回目の「発表タイム」は7月19日(火)にあり,4年生が「山の家」での活動の様子を発表する予定です。
画像1画像2

アッ! 「アサガオ」 の花が咲いている !

 花壇のの北側で1年生が大事に育てている,青い植木鉢の「アサガオ」に,ご覧のような花が咲いているのを見つけました。可愛いつぼみを見つけてまだ数日しか経っていないのですが,大きなつぼみを見逃していたようです。

 まだ一輪しか咲いていませんが,これから気温もグングン上がって,水やりの世話をしっかりと続けると,「アサガオ」の花がいっぱい咲くと思います。1年生のみなさん,がんばって「アサガオ」の世話を続けようね。
画像1
画像2

「児童音楽集会」 の様子 (2年生・みどり学級)

 6月24日(金)3時間目に体育館で実施しました,「児童音楽集会」の2年生とみどり学級の発表の様子をお伝えします。

 2年生とみどり学級の子どもたちは,最初に「ジェット コースター」の歌を元気よく歌いました。続いて「こいぬのビンゴ」を,「B」・「I」・「N」・「G」・「O」のカードを手に,楽しげに歌いました。最後に発表したのは,「鍵盤ハーモニカ」を中心に,「小太鼓」と「タンブリン」,「トライアングル」の楽器を使った「にわとりポルカ」の合奏で,2年生とみどり学級の子どもたちの演奏する,軽やかなメロディをが体育館中に響いていました。
画像1
画像2
画像3

「かしの木」 の読み聞かせ (4〜6年生)

 毎週水曜日午前8時30分から8時45分の15分間,京極小学校の子どもたちに「読み聞かせ」を行っていただいている,京極小学校図書ボランティア「かしの木」の読み聞かせが,今日は4〜6年生でありました。

 画像左の4年生の教室では,「こびとのくつや」の読み聞かせしていただきました。画像中の5年生の教室では,「「まる子だった」より 七夕祭り」の読み聞かせをしていただきました。画像右のみどり学級の教室では,みどり学級と6年生の子どもたちに「ピーターのくちぶえ」と「ぞうのオリバー」の2冊を読み聞かせしていただきました。どの教室でも,しっかりと読み聞かせに耳を傾けていました。

* 京極小学校図書ボランティア「かしの木」では,ホームページの「どんぐりっ
 こ」が開設されています。下をクリックしていただくと,ホームページをご覧いた
 だけます。ぜひ一度「どんぐりっこ」をご覧ください。
  http://kasinoki-kyogoku.daisuki.cx/
画像1画像2画像3

赤ちゃん 「キュウリ」 がキュウリらしくなってきました

 過日,「キュウリ」の赤ちゃんができたことをお伝えしましたが,その赤ちゃんキュウリが画像でご覧のようにキュウリらしくなってきました。とはいっても,大きさはまだ5〜6cm程度です。これからどんどん成長して,おいしいキュウリに育ってくれるものと思います。
画像1
画像2

「人権タイム」 がありました (2・6年生)

 今日6月28日(火)始業前に,人権の大切さを理解し,人権尊重を規範とした行動を日常化できる子どもの育成を目指す,「人権タイム」がありました。

 今日の「人権タイム」で発表したのは2年生の代表10人と6年生代表5人で,過日人権学習で学んだ男女平等について発表しました。男女分け隔てなく,男女仲よくすることの大切さについて,自分の思いや考えなどを,そう思ったり考えたりしたわけも入れて,しっかりと発表しました。
画像1画像2

今日の給食は 「イタリアンスパゲティ」 でした

 今日の給食は,夏野菜の「トマト」や「なす」,「ズッキーニ」と,「チキンハム」,「たまねぎ」が食材に使われた,「イタリアンスパゲティ」でした。

 今日のイタリアンスパゲティに使われていた「ズッキーニ」は,見た目は「きゅうり」に似ていますが「かぼちゃ」の仲間です。イタリアや南フランスで,よく食べられているそうです。ズッキーニは水分がたくさん含まれているので,暑い時に食べると体温を下げてくれる効果があるそうです。

 今日の給食の献立は,「小型コッペパン」,「牛乳」,「イタリアンスパゲティ」,「ごぼうのソティ」,「チーズ」でした。
画像1画像2

「児童音楽集会」 の様子 (1年生)

 6月24日(金)3時間目に体育館で実施しました,「児童音楽集会」の1年生の発表の様子をお伝えします。

 1年生は初めての,「児童音楽集会」でした。1年生は最初に「かたつむり」を,かわいい声で歌いました。続いて,タンブリンとカスタネット,鈴の3つの打楽器を使って,「ぶん ぶん ぶん」の合奏をしました。最後に「ドレミの歌」を,振りも付けて元気よく歌いました。1年生のかわいい合奏や歌に,保護者のみなさんから温かい拍手が沸き起こっていました。
画像1
画像2
画像3

今日から業間体育は 「たてわり遊び」 です

 毎日中間休みに行っている業間体育,先週までは「5分間マラソン」に取り組んでいましたが,たてわりグループが発足したため,今日からたてわりグループでの「たてわり遊び」になりました。

 中間休みが始まると6年生のリーダーが,じょうろやペットボトルに水を入れて,運動場にクネクネと曲がった線を引いていきました。行った「たてわり遊び」は,「たてわりドンジャンケン」でした。クネクネと曲がったコースを走ってドン,みんな楽しそうに「ドンジャンケン」をしていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 平成23年度「卒業証書授与式」(午前10時開式)
3/23 平成23年度「修了式」
3/24 春季休業に入る(4月5日(木)まで)
3/26 新町班長登校日(午前9時30分)
京都市立京極小学校
〒602-0844
京都市上京区寺町通石薬師下る西側染殿町658
TEL:075-231-0959
FAX:075-231-7319
E-mail: kyogoku-s@edu.city.kyoto.jp