京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up40
昨日:121
総数:602856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図書ボランティアさんの読み聞かせイベントがありました

図書ボランティア「ひまわり」さんの読み聞かせイベントが中間休みにありました。

たくさんの子どもたちが集まって、お話に聞き入っていました。

今年度終了まで、計15回の読み聞かせを予定していただいています。
画像1

研究発表会〜2年〜

画像1
画像2
画像3
 今日は、他校からたくさんの先生方をお招きし、2年1組の授業を参観しました。今回の授業では,生活科『ひろがれ わたし』の学習の中で、本校の主題でもある「自分の考えをもち、相手意識をもって表現しようとする子」に迫る『問い』のあり方や、主体的・対話的で深い学びを視点に、子たちの素敵な姿を見つけ出し、それらを話題に協議を深めていきました。
 『大きくなるってどういうことなのかな』『じゃあどうやって大きくなったのかな』この言葉をきっかけに、自分たちが様々な人々によって支えられているという気付きが生まれ子たちの姿が多くみられました。子たちの思いや気付きから生まれる『問い』を大切にしていきたいと思いました。

図書室より

新しい本が入っています!

楽しい本がたくさんありますので、手に取って読んでくれていると嬉しいです。

今年も、どんどん本を読んで読書大好きな室町っ子になってほしいです。
画像1
画像2
画像3

図書室より

図書委員が作成したカルタクイズを図書室前で開催中です。

どの本のことをいっているカルタかを考えてもらいます。

新年や今年の干支のウサギにちなんだ本がたくさんあります。

クイズに参加しながら、本に親しんでほしいです。
画像1
画像2

校内研究〜1年〜

 昨日、第5回の校内研究修行が1年1組でありました。今回の授業では、国語科「じどう車くらべ」の学習の中で、本校の主題でもある「自分の考えをもち、相手意識をもって表現しようとする子」にせまる主体的・対話的で深い学びや『問い』についてを視点に協議を進めるとともに、本校が育成を目指す児童の姿の具体について話し合いました。
 子たちは、はしご車の絵をもとに、その「しごと」と、そのための「つくり」について深く考え、これまでの学びや様々な実体験とつなげながら自分の考えを生き生きと表現している姿が印象てきでした。こちらの問いかけに対して「だって!」と、一生懸命そのわけを伝えようとする子たちの姿から、「自分の考えを伝えたい!」という思いを感じられました。

画像1
画像2
画像3

修学旅行33

画像1
さきほど甲南パーキングエリアを出発しました。

修学旅行32

画像1
テクノランドにて。

修学旅行31

画像1
画像2
画像3
テクノランドの続きです。

修学旅行30

画像1
画像2
画像3
テクノランドで体験学習です。

修学旅行29

画像1
画像2
画像3
トヨタ産業技術記念館に到着です。1組と2組に分かれて、紡績館と自動車館を見学、学習です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp