京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up106
昨日:109
総数:603653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生理科 ツルレイシの観察

画像1画像2
今日の理科では、「星の明るさや色」と「季節と生物 夏」のツルレイシの観察をしました。

星の学習では、実際の星を学校では見ることができませんが、星座早見を使って星を見る方法を学習しました。星には明るさや色に違いがあることがわかりました。
この夏休みにぜひお家の方と、「夏の大三角」や「アークトゥルス」などを観察してみてください。

☆星座早見は、夏休み以降も学習で使いますので、お家で大切に保管してくださいね☆


夏の生物では、花だんに植え替えたツルレイシの様子を観察しました。先週からの雨のおかげで,小さかった苗もグングン成長して、子どもたちの背丈を超えたものもありました。夏休みまであと1週間ですがどれくらい大きくなるか楽しみですね。

4年生 理科 とじこめた空気や水

画像1
画像2
画像3
4年生の理科ではとじこめた空気や水の学習を行いました。

前回,とじこめた空気をつつの中に入れて,力を加えるとググっと押し込むことができました。とじこめた空気は押し縮めることができることがわかりました。

では,水は??ということで今回は,水をつつの中に閉じ込めて力いっぱい押しました。
子ども達からは「あれ?かたい!」「おせない!」という声が。

ということは,とじこめた水は押し縮めることは・・・!?

食育の学習

6月22日(水)に,「早寝,早起き,朝ご飯」をテーマにした食育の学習をしました。子どもたちは,睡眠を十分にとったり,朝ご飯をしっかり食べたりすることで,一日の活動がより健康的になることを学びました。これからの学校生活でも,しっかり「早寝,早起き,朝ご飯」を意識していきたいと思います。
画像1
画像2

コロコロガーレ☆

画像1
画像2
画像3
図画工作科では「コロコロガーレ」という学習をしています。

ビー玉が転がる仕組みを考えながら,立体作品をつくっています。

どんな作品ができあがるのか楽しみです☆

消火器体験をしました!

画像1
画像2
画像3
6月17日(金)に総合的な学習の時間で防災学習をしました。

まずは自主防災会の方や上京消防署の方からお話を聞きました。

様々な人々の連携のもと,地域の安全が守られていることを学びました。

次に運動場に出て防災倉庫の見学や,消火器の使い方を学びました。

災害など,安全を守るために一人一人が考えられる学習へとつなげていきたいと思います。

総合的な学習の時間

6月17日(金)に,総合的な学習の時間に室町自主防災会の方にお話をしていただきました。また,その後,消火器体験を行いました。子どもたちは,自主防災会の方のお話をしっかり聞き,学習することができました。今回教えていただいたことや体験したことを,今後の学校生活に活かしていきたいと思います。
画像1
画像2

参観授業がありました☆

6月14日(火)は,4年生の授業参観です。

国語科「カンジ―博士の都道府県の旅」では,都道府県の名称を漢字で書く学習をしました。

授業の最後には,都道府県について知っていることも発表しました。

発表もたくさんでき,活発な授業でした☆
画像1

総合的な学習の時間

6月14日(火)に,総合的な学習の時間に上京区役所の方に来ていただき,「防災」についてのお話をしていただきました。子どもたちは,真剣に区役所の方のお話を聞き,メモをとっていました。今回学んだことを,日々の生活の中で活かしていきたいと思います。
画像1
画像2

外国語

外国語の学習では,「I like~. Do you like ~? 」の英語を発音して楽しく学習に取り組みました。どんどん,たくさんの外国語に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2

選書会

6月7日(火)に選書会を行いました。子どもたちは,それぞれが好きな本を選んだり読んだりして,楽しく過ごしていました。これからも,たくさんの本に慣れ親しんでほしいと思います。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp