京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:121
総数:602861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

総合的な学習の時間

6月17日(金)に,総合的な学習の時間に室町自主防災会の方にお話をしていただきました。また,その後,消火器体験を行いました。子どもたちは,自主防災会の方のお話をしっかり聞き,学習することができました。今回教えていただいたことや体験したことを,今後の学校生活に活かしていきたいと思います。
画像1
画像2

参観授業がありました☆

6月14日(火)は,4年生の授業参観です。

国語科「カンジ―博士の都道府県の旅」では,都道府県の名称を漢字で書く学習をしました。

授業の最後には,都道府県について知っていることも発表しました。

発表もたくさんでき,活発な授業でした☆
画像1

総合的な学習の時間

6月14日(火)に,総合的な学習の時間に上京区役所の方に来ていただき,「防災」についてのお話をしていただきました。子どもたちは,真剣に区役所の方のお話を聞き,メモをとっていました。今回学んだことを,日々の生活の中で活かしていきたいと思います。
画像1
画像2

外国語

外国語の学習では,「I like~. Do you like ~? 」の英語を発音して楽しく学習に取り組みました。どんどん,たくさんの外国語に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2

選書会

6月7日(火)に選書会を行いました。子どもたちは,それぞれが好きな本を選んだり読んだりして,楽しく過ごしていました。これからも,たくさんの本に慣れ親しんでほしいと思います。
画像1
画像2

社会見学3

見学を終えた後は,質問をさせていただきました。

浄水場のひみつをたくさん知ることができました。
画像1

社会見学2

画像1
画像2
画像3
この真っ黒な濁った水が,どんどんきれいになっていく様子に,

子どもたちは驚いていました。

社会見学

画像1
画像2
画像3
5月30日(月)に,松ヶ崎浄水場へ社会見学に行きました。子どもたちは,松ヶ崎浄水場の職員さんの話をしっかり聞き,熱心に学習していました。今回の見学で学んだことを,今後の学習に生かしていきたいと思います。

4年生理科 電池のはたらき

画像1
画像2
画像3
4年生の理科では「電池のはたらき」という学習を進めています。

前回の学習では,電流の向きを変えるためには,電池の向きを変えたらいいんだ!ということがわかりました。
では,もっとモーターを回したり,もっと豆電球を明るく光らせるためには?ということで授業を進めていきました。

これまでの生活の経験から,どうすればよいか様々な予想が出されました。次回は実験結果をまとめていきたいと思います。

体育科

体育科では,「遠投」の学習を行っています。子どもたちは,ドッジボール,小さめの柔らかいボールなど,様々なボールを投げて楽しく学習をしています。肩の調子に気を付けながら,ボールを遠くに投げる楽しさを味わいたいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp