京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:68
総数:602886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

GIGA端末を使って(2)

画像1
画像2
画像3
2年生では,テレビ会議のつなぎ方を今がんばっています。何度か繰り返しやると,スムーズにできるようになってきました。機械のことなので,うまくできない時もありますが自分でできるように友だちに教わり,繰り返し挑戦しています。

GIGA端末を使って

画像1
画像2
画像3
月曜日の朝学習では,GIGA端末を使って算数や国語の問題に取り組んでいます。
自分でどんどん,やり方を覚えて使うことができるようになってきました。
これから,いろんな使い方をしながら操作方法を覚えていけるように活用していきます。

GIGA端末をつかって

画像1
画像2
画像3
1学期は,GIGA端末の起動をしたり,色々な機能があることを知って使ってみたりしました。2学期からは,少しずつ授業をするするときに有効的にGIGA端末を使えるときに授業で使えるようにしています。国語や音楽の授業でみんなの考えを見比べたり,音を録音したりする授業で活用している様子です。

交通安全教室がありました。(2)

画像1
画像2
また,いつも子どもたちの安全を見守ってくださっている

地域交通安全活動推進委員協議会の方にも,


子どもたちが,事故にあわないように見守っています。

車には気をつけてください。

というお話をして下さりました。

自分の命は自分で守れるように交通ルールを守って

自転車に乗ったり,登下校したりできるように

していきたいです。



交通安全教室がありました。(1)

画像1
画像2
今日は,自転車教室がありました。

上京警察の方から自転車の正しい交通ルールを

教わりました。初めて知ったことをも,

たくさんあったようです。

国語科「あったらいいなこんなもの」

画像1
画像2
画像3
人の役にたつものや喜んでもらえるものを考えて

あったらいいなと思うものを,一人ずつ絵に描きました。

2人組で,「あったらいいなコンテスト」で,詳しく説明できるように

質問し合って,道具のことを詳しく発表できるように考えました。

食育の学習の様子

画像1
「お魚大すき めざせ!魚食べ名人」

の学習では,魚のことについてクイズをしながら,魚の栄養のことを学習しました。

魚を上手に食べないと,体によい部分をいっぱい残してしまっていること

にも気が付いたようです。おはしを正しくもって,上手に骨がとれるように

家でも魚を食べるときには,挑戦してみてください。

水あそびをしました。

画像1
天候にも恵まれて,水あそびの学習が始まりました。

1時間目は,着替え方やプールでのやくそく,自分の物の整理や管理の仕方を学習しました。

バディ(二人組)で健康チェックができるようにするなど,
いろいろと小学校での水泳学習で大事なことを確認する時間を取りました。

みんな静かに話を聞くことができました。
必要以上に話すこともなくスムーズに学習ができました。

今日は,20分程度の入水でした。

準備や,片付け,安全もとても大事な学習でした。

短い期間で,用意や記名などして頂いて,ありがとうございました。
とても楽しかったと子どもたちは,話してくれました。

小さな生きものたち

画像1
土日明けに,チョウの幼虫がさなぎになっていました。

きっと新鮮なえさを食べて元気を取り戻したからでしょう。

どれくらいでチョウになるか,楽しみにしています。

他の生きものたちも元気です。

夏休みには,おうちで飼いたいなあと思う子どもたちを

募集します。生き物ですから,うまく育てられないことがあるかもしれませんが,

ぜひ,「やってみたい。」「育てたい。」という2年生!!

懇談会でもいいので教えてください。

たくさんのえさをくださりありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
今日の生活科の学習で,飼育の仕方を知ってみんなでこれからも
飼育を頑張ろうと世話をしていました。

この前のHPでお知らせしたチョウの幼虫のえさになり
サンショウやミカンの葉を分けて頂きあおむしが元気を
取り戻すことができました。


当分これで何とか行けそうです。
チョウにかわるところをみんなでみたいという願いが
叶うかもしれません。

ご協力くださり助かりました!!
感謝です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp