京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up46
昨日:121
総数:603939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

保健の学習 〜体の成長〜

画像1画像2画像3
養護教諭の杉本先生による,保健の学習がありました。

今回は,体の成長に伴って起こる男女の生理現象(精通や月経)と,その対処についてです。

杉本先生から,黄色の冊子(男子用)とピンク色の冊子を準備してもらい,その冊子をもとに学習をしました。

男女が互いに起こる生理現象をきちんと理解することは大切です。

もし無知・無理解だと,知らぬ間に誰かを傷つけてしまうことがあるかもしれません。

体に関する知識を得る学習にとどまらず,男女が互いに配慮・尊重し合える心情を育むことにつなげていきたいと思います。

ご家庭でも配布した冊子をもとに,お話をしてみてください。

食に関する指導☆ 〜赤黄緑〜

画像1画像2
栄養教諭の吉田先生による食に関する指導がありました。

内容は,食品に含まれる栄養素,「赤・黄・緑」の三色食品群についてです。

栄養素をバランスよく摂るには,いろいろな食品を上手に組み合わせた食事が大事です。

「赤・黄・緑」の三色を使っての分類は,目で見てわかりやすいので,子どもたちにもイメージがわきやすいと思います。

どの食品群が何色なのか,楽しく活動しながら学習しました。

朝顔の種をもらいました☆

画像1画像2画像3
園芸・環境委員会のみんなから,朝顔の種をもらいました。

これは,園芸・環境委員会の取組の一つです。

園芸・環境委員会の5・6年生は,朝顔の種をたくさん拾い集めました。

そして,その種を室町小学校全員にあげるために,手作り封筒を用意したり,種を分けたりしました。

種を入れた手作り封筒には,園芸・環境に関するクイズや,イラスト,メッセージなどが書かれています。

ぜひ,ご家庭で朝顔を植えてみてください。

学習の足あと発表会に向けて 〜タイトル「輪」〜

画像1
学習の足あと発表会への活動を通して,一つの「輪」になることを目指している4年生。

手を取り合いながら,協力して頑張っています!!

楽しみにしておいてください☆

ドキドキワクワク!!一人一台のパソコン☆ その2

一人一台のパソコンを早速活用しました。

総合的な学習の時間の学習で,学習問題についてパソコンを使って調べました。

そして,調べてわかったことを,ワークシートに「書いて」まとめています。

パソコンを活用すると,一人ひとりの「パソコン内」に,まとめていくこともできます。

しかし,やはり鉛筆を使って「書いて」まとめていく作業も大切にしていきます。

それぞれの良さをバランスよく取り入れながら,学習の充実を図っていきます。
画像1

ドキドキワクワク!!一人一台のPC☆

画像1画像2画像3
一人一台のパソコンが導入されました。

早速,IDとパスワードを打ってログイン!!

長いIDとパスワードに悪戦苦闘しましたが,無事みんなログインできました。

まずはIDとパスワードをスムーズに打てるように,パソコン活用の機会も増やしていきたいと思います。

そして,学習活動がより充実する,パソコン活用へとつなげていきたいと思います。

もし可能でしたら,ご家庭でもタイピングの練習をしてみてください。

保健活動〜クイズラリー!楽しく学ぼう!!〜

画像1画像2画像3
保健に関する問題が書かれた,クイズラリーに取り組みました。

保健委員会で行われている取組です。とても面白い取組です。

密を避けるために,4年生の子どもたちは,2月24日(水)の中間休みに割り当てられています。

「次は理科室前だー!!」なんて言いながら,とても楽しくクイズに答えていました☆

部活動閉講式

画像1
2月24日(水)の中間休みに,部活動の閉講式がありました。

今年度の部活動は,コロナ禍の影響で,十分に実施できない部分もありました。

それでも,部活動があるときは,元気いっぱいに全力で取り組むことができていたと思います。

来年度,5年生として,下級生を引っ張りながらも,楽しく活動をしてほしいと思います。

カウントに合わせて技をきめるぞ!

4年生の足あと発表会の練習です。

みんなで技を完成させるために,集中しています。

リズムに合わせて動くのは難しいですが

何度も繰り返し行うと,だんだん上達してきました。

まだまだ完成には遠いですが,力を合わせて頑張っていきます!
画像1画像2

図工展が開かれています!part2

画像1
画像2
4年生の作品も素晴らしかったのですが,他の学年の作品も真剣に

見つめていました。6年生の作品を観ては,「いつかこんな作品が作れる

ようになりたいな…。」

3年生の作品を観ては「去年がなつかしいな。」とつぶやきが。

全校の作品を観る機会はめったにないので,楽しさと興奮に

溢れていたと思います。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp