京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:68
総数:602926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

下校

画像1
画像2
 集団下校が終わり,今日から自分で帰ることになりました。子ども達は,「だいじょうぶ,かえれるよ。」と言ってくれました。できるだけ,近所の子と帰るように話しました。家の近くの子がいましたら,声をかけていただけたらありがたいです。
 右,左,右をしっかり見て,安全に歩いて帰るようにしていきたいです。

あさがおのしちゅう

画像1
画像2
 あさがおが大きくなり,つるが伸び始めたので,今日支柱を立てました。支柱を立てると,とても背が高くなったように思います。子どもたちが,丁寧に植木鉢に支柱を立てていました。
 支柱と一緒に追肥をしました。これから大きくなっていくのが楽しみです。

給食当番がんばっています。

画像1
画像2
画像3
 給食当番は,エプロンを着て,帽子をかぶり,マスクをつけて給食室へ給食をとりに行きます。給食室では,「いただきます。」と言って,手を洗い,消毒をしてそれぞれの役割のものを受け取ります。食器やおかずをがんばって,教室まで運んでいます。
 1年生は,給食当番も楽しんでやっています。

給食

画像1
画像2
 学校が,再開されて今週から給食が始まりました。6月8日,9日とはじめての給食を食べて,「おいしい」と子どもたちは,言っていました。給食台と反対向けに座って食べています。分散登校中ですので,献立が日によって違いますが,静かに味わって食べてくれたらと思っています。

あさがおのみずやり

画像1
画像2
画像3
 1ねんせいの そだてている あさがおが どんどん おおきくなってきました。
 1ねんせいは,がっこうへ とうこうしたら すぐに みずやりをしています。ぶんさん とうこうなので,きていない ともだちのはちにも みずをやっています。
 あさがおは,ふたばから ほんばがでてきました。これから どんなせいちょうをしていくか たのしみです。

6月ですね.

画像1画像2
いよいよ 6がつになりますね。

みなさんが がっこうに げんきに きてくれるのを

とても たのしみにしています。

きょうは ともだちとの 『きょり』についてです。

じぶんのりょうてをひろげたぐらいの『あいだ』をとって

ならぶときや あるくときも きをつけて

せいかつするようにしましょう。

※保護者の方へ※
 
 写真のように 教室に入る前に 健康観察票を出してチェック

 してから教室に入るようになります。自分でさっと出せるように

 「ここに入っているよ。」とお子様に伝えてくださると

 うれしいです。どうぞよろしくお願いします。




てあらい・うがいこれからもつづけましょう。

画像1
画像2
画像3
がっこうにきたら まずは てあらい うがいをしましょう。

じぶんのぽけっとにすぐ きれいなはんかちをいれられるように

しておくといいですね。 みんながつかう てあがいばのちかくに

こんなけいじを はりました。 おうちでも ただしく てが あらえるように

きちんと ますくが つけられるように れんしゅうをしておいてください。


1年生の保護者の方へ

 マスクに名前をかいてくださると とても助かります。
 
 鼻血などが出た時のために マスクの予備があると いいかなと

 思っています。ランドセルやランリュックに 入れて頂けると

 ありがたいです。

さつまいものなえ どうなっているかな。

画像1
このまえ うえたさつまいものなえは よこたわっていましたね。

それに はっぱもすくなくなってきて かれたのかな・・・と

とてもしんぱいになりました。

このまえみてみると あたらしいはっぱがでてきていました。

よくみないとわからないので がっこうにきたらぜひみてください。

でも よこたわっていたのに すこしうえをむいてきましたよ。

おいしい おいもに そだってくれそうだね。

もっとはなをさかせたいな

画像1
画像2
画像3
1ねんせいのみなさんのあさがおも げんきにそだっていますよ。

このまえしょうかいした たねをまきました。

どんなはなが いつさくのか しらべてくれましたか。

このまえの かだいにも じぶんやおうちのひとがすきなはなのえを

かこういうのがありましたね。きょうかしょをみてかんがえてかいてください。

せんせいは、まりいごうえうどがすきです。

たくさん すてきなはなが さくといいね。

さかせたいな わたしのはな(2)のこたえです。

画像1
3ばんは,みんながよくしっている「ひまわり」のたねでした。

4ばんは,「まりいごうるど」のたねです。

どんなはながさくのか きょうかしょをみておいてくださいね。

がっこうで そろそろたねをまこうとおもっています。

みんながきたら,いっしょにみずやりをして

きれいなはなを さかせましょう。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp