京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:45
総数:602929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体いくか「ゆうぐあそび」

2年生のみなさんへ

6月2日(火),3日(水)に体いくかで「ゆうぐあそび」の学しゅうをするよていでしたが,うんどうじょうのゆうぐがつかえないため,学しゅうないようをへんこうし,「50メートルそう」を行います。
※ていせいした学しゅうよていひょうは,6月1日(月)にはいふします。

そこで,うんどうじょうのゆうぐがつかえるようになったときのために,ぜひ気をつけてほしいことをしょうかいします。

・おやゆびをまわしてにぎる。
(下の一ばん上のしゃしんのようにしましょう。)
・りょう手をどうじにはなさない。
(下のまん中のしゃしんのようにしましょう。)
・おどろかさない
・ひっぱらない
・おしたりついたりしない
・ゆすらない  
・あわてない
・なわなどをくくりつけない
・高いところからとび下りない 
・ぬれている時にはつかわない
・手ぶくろをしたまましようしない。

ゆうぐがつかえるようになったら,上に書いてあることに気をつけて「ゆうぐあそび」の学しゅうにとりくみましょう。

画像1
画像2
画像3

けさのなすです。

2年生のみなさんへ

下のしゃしんは,けさのナスの「み」と「はっぱ」です。

2年生のみなさんは,このしゃしんのナスのはっぱをみてどう思いますか?さの先生は,はのもようがしっかりとしていて,いのちの力づよさをかんじます。

また,みなさんのかんそうも聞かせてくださいね。(^^)
画像1
画像2

けさのピーマンとオクラ

2年生のみなさんへ

下のしゃしんは上からじゅんに,けさのピーマン,オクラです。

今日もピーマンのはっぱは,青々としげっています。
オクラもがんばって,はっぱをふやそうとしています!

みんなのおいしいやさい,ぐんぐんそだて〜!!(^^)
エイエイオー!!
画像1
画像2

きゅうりのつる

2年生のみなさんへ

きゅうりのつるが,あみかしちゅう(はしら)をさがしているようです。

はっぱも大きくなってきました!

きゅうりも,6月1日(月)に学校にきたらかんさつしてみてね!(*^^*)
画像1
画像2
画像3

2年生のみなさん!ニュースです!

2年生のみなさんへ

2年生のみなさん,ニュースです!!
みなさんのなん人かの人のミニトマトに,へんかがありました!!

下の一ばん上の,そのぶぶんを大きくしたしゃしんを見てください!!

これは,なんだと思いますか!?

なにやら,くきから生えています!

6月1日(月)に学校にきたときには,かくにんしてみてくださいね!!
!(^^)!
画像1
画像2
画像3

やさいのようす(^^)

2年生のみなさんへ

生かつか「ぐんぐん そだて」

オクラはときどき,はっぱをとりにたべられますが,がんばってせいちょうしています。
ミニトマトは中しんのくきがまっすぐ上にのびています。

下のしゃしんは,上からじゅんばんに,「はたけぜん体のようす」「オクラ」「ミニトマト」です。

「今日は,日ざしもつよいな〜!!」とやさいさんが言ってそうです。(*^^*)

画像1
画像2
画像3

なすのしちゅうをたてたよ!

2年生のみなさんへ

生かつか「ぐんぐん そだて」

今日は,風がすこしつよかったので,「なす」にもしちゅう(はしら)をたてました。

きゅうりのつるはすこしずつのびています。
ピーマンのはっぱはたくさん生えてきました。

わくわく!(^^)! ドキドキ!(^^)!

下のしゃしんは,上からのじゅんばんに,「なす」「きゅうり」「ピーマン」です!
画像1
画像2
画像3

一輪車

画像1
画像2
2年生のみなさんへ

みなさんは一りん車であそぶのはすきですか。さの先生は,小学生のときによく一りん車であそんでいました!とおくまでのれたときはとてもうれしかったのをおぼえています!

さて,ここでもんだいです!!

室町小学校には一りん車がなんだいあるでしょう?

1 5だい
2 10だい
3 15だい
4 20だい

こたえはどれかな?
また,学校でたしかめてみてね!(^^)!

ソーシャルディスタンスについて

画像1
画像2
今日は,「ソーシャルディスタンス」についての話をしました。2年生は,算数科の下の教科書の「100センチを こえる 長さ」の単元で,「メートル」について初めて学習しますので,まずは,2メートル離れたらどのくらいの距離になるのかを確認しました。10人が1列に並ぶと普段よりはかなり長くなりましたが,その距離を保ちながら廊下を歩きました。6月1日(月)からの学校生活でも「ソーシャルディスタンス」を常に意識して,過ごしていきます。

野菜の観察・水やり

画像1
画像2
画像3
今日は,ミニトマト・なす・きゅうり・オクラ・ピーマンの水やりと観察を行いました。一人一つの苗を育てているミニトマトは,ぐんぐん育ち,茎や葉が成長してきたので「わき芽」を摘みました。また,子どもたちは,なすやきゅうりの実が出来ているのをみて,「わ〜なすができてる〜!!」「ここにきゅうりがある!!」と言ってとても嬉しそうでした。来週から、2年生みんなで野菜を大切に育てたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp