京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:115
総数:603171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

まちがいやすい漢字2の答え

画像1
画像2
画像3
4年生のみなさんへ

きのうの「まちがいやすい漢字2」は分かりましたか?

少し見にくくて,むずかしいかなと思ったので

特別にかい説をします。

まず1つ目の「勝つ」という字。

10画目の書き始めは,どこから出ていますか?

正解は,7画目の横画から始めます。

間ちがえて8画目から出さないようにしましょう!

これはかんたんだったかな?

次の「漢」という漢字。

きのうの字は小さくで見づらかったかもしれません。ごめんね。

かくだいしてみましょう。(2枚目の写真)

13画目の書き始めが,昨日の字は「10画目から」でした。

でも正解は「11画目」からです。(3枚目の写真)

分かったかな?書き始めの位置に気を付けて書きましょう!

3・4年生のみなさんへ (外国語活動)

画像1
3・4年生のみなさんへ

今日はいつもよりもはだ寒いですね。

きそく正しく生活できていますか?

さて,3・4年生は外国語活動で「Let's try!」の教材を使います。

その中にある英語の音声データが,文部科学省から出されています。




小学校外国語活動教材「Let's Try!」音声データリンク一覧

https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikokugo...


このページからワードを開き,リンク先をクリックするか,

QRコードを読み取るかの方法で

お家で英語の音声を聞くことができます。

ぜひ活用してみてくださいね!



社会科「都道府県」 〜県庁所在地,知ってますか?〜

☆☆4年生のみなさんへ☆☆

昨日の相談日,あっという間に終わりましたね。

自主学習や漢字学習のレベルアップに向けて,みんなと確認(かくにん)ができました。

・・・・・・・・・・・・・・

さて,今日は「都道府県」についてです。

自主学習の中で,都道府県について学習している人が何人かいました。

4年生では都道府県名と位置がわかることが大切です。

しかし,その中で,都道府県の「県庁所在地」まで調べている人がいました。


「県庁所在地」とは,

各都道府県が様々な大切なことを決定していくための,重要な建物がある都市のことです。(*説明をだいぶやさしくしています。)


いくつか県庁所在地を紹介します。

・京都府→<県庁所在地>:京都市
・大阪府→<県庁所在地>:大阪市
・奈良県→<県庁所在地>:奈良市
・和歌山県→<県庁所在地>:和歌山市

紹介した県庁所在地から,どんなことがわかりますか?



「都道府県名と県庁所在地は同じだ!!」と思ったかもしれませんね。


それでは,

・滋賀県→<県庁所在地>:大津市
・兵庫県→<県庁所在地>:神戸市

この2県の県庁所在地から気づいたことはありますか?


「あ!!」と思いましたか?


〇さあ,全国の県庁所在地を調べてみよう!

・・・・・・・・・・・・・・

休校期間中は,クオリティアップ期間!!家庭学習を大切に!!


チェックしてみてください!まちがいやすいかん字2

画像1
4年生のみなさんへ

さて,間ちがいやすい かん字 第二弾です!

みなさんのノートを見ていて

ここ,よくミスするなあ,という字が出てきました。

3年生で習うこの2つのかん字。

一体どこがちがうのでしょうか?

お家の人に話してみましょう!


4年 自主学習

画像1
画像2
4年生のみなさんへ

今日はみなさんの自主学習ノートを返しました。

お家で先生のコメントや,最後のページにつけたがんばり表を見て

さらにレベルアップしたノートを期待しています。

さて,そんな中自主学習を,とってもがんばってやってきた人が多くいました。

自分で何をどのように勉強すればよいか考え,努力すること。

この力は,この先の人生でも大いに役に立ちます。

夢や目標に向かって,何をどのように努力するか,考え行動できる人になってほしいです。

今回の自主学習でがんばった人には上のような賞状シールをプレゼントしました。

一番上がクラスで一番がんばった「最優秀賞」(さいゆうしゅうしょう)

その下は16ページ以上がんばった賞です。

枚数をこなせばいいということではないですが,

自分で学習することをどんどん見つけてみてください。

今日配った「自主学習お助けプリント」も参考にしてみてくださいね。


4年生のみなさんへ

4年生のみなさんへ

学校相談日の第一回目が終わりました。

宿題のことを確認したり,簡単な運動をしたりしました。

久しぶりに元気な顔が見れて,みんなからパワーもらいました!

今日来てない人には,宿題やお知らせの書類を順次ポストに入れさせていただきます。

また中身をご確認ください。

また一週間後の27日(水)に4年生の学校相談日があります。

欠席の場合は25・26日にご連絡ください。


4年生のみなさんへ

4年生のみなさんへ

明日は学校相談日ですね。

みなさんの体調を聞いたり,家庭学習の進め方を確認したりします。

安全に気をつけて,来てくださいね!

またある植物の種を植える計画をしています。

一体何の植物でしょう?

楽しみにしていてくださいね!


相談日についてのお知らせ

☆☆保護者の皆様へ☆☆
☆☆4年生のみなさんへ☆☆

明日5月20日(水)は相談日となっています。

相談日の「持ち物」についてお知らせします。
(前回配布の学年だよりに一部記載できておりませんでした。申し訳ございません。)

・・・・・・・・・・・・・・

<持ち物>

・筆記用具
・健康観察票(※水色のものです)
・漢字ノート
・自主学習ノート(マイノート)
*漢字ノート・自主学習ノートについては相談日に使います。
 なお,提出している人は,学校で配布します。
*主に家庭学習に関して聞きたいことがあれば考えておいてください。

・・・・・・・・・・・・・・

登校の際にはマスクの着用をお願いします。

宜しくお願い致します。

チェックしてみてください!〜まちがえやすい漢字〜

☆☆保護者の皆様へ☆☆

宿題提出が進んでいます。家庭学習のサポート,ありがとうございます。

漢字の丸つけをしている中で,多くの子が間違いやすい漢字が見つかりました。

どうぞ,お子様が間違いなく書けるか,チェックしてみてください。

写真は間違いやすい字形です。どこが違うかも一緒に確認してみてください☆
画像1

4年生のみなさんへ

画像1
4年生のみなさんへ

さて,また一週間が始まりましたね。

お家で早ね,早起きは心がけているでしょうか?

さて,15日に配ったプリントの中に「わたしの一週間 時間割表」

が入っていたかと思います。

計画的に進めるために,ぜひ取り組んでみてくださいね!

この写真のように,細かくすべてうめるのは

大変かもしれません。勉強する時間だけでもいいので

書きこんでおくと,役に立ちますよ!

また,ゲームのしすぎや,ついついおそくに起きちゃったっということも

ふせげます。学校が再開したときのために

生活リズムを整えておきましょう。




    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp