京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up43
昨日:148
総数:604991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水泳学習〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 水泳学習の様子です。プールサイド脇にめあてを書いたホワイトボードを設置しました。めあ1は「今できる泳ぎ方でより長い距離を泳ぐことに挑戦して楽しむ」,ねらい2は「少しがんばればできそうな泳ぎ方に挑戦して楽しむ」です。子どもたちは自分の力にあっためあてを決め,学習に取り組みました。

室町まつり〜5年〜

画像1
画像2
画像3
 5年生は,1組が「ストラックアウト,バランスゲーム,宝さがし」,2組が「レッツゴー 絆 協力隊〜ボーリング,ストラックアウト〜」でした。
 5年生になるとルールが複雑で,引いたくじによってゲームが代わる仕組みでした。工夫した遊びでみんなを楽しませてくれていました。
 

エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
 NPO法人の気候ネットワークの方々に来ていただいて,地球温暖化についての話を聞きました。地球の温度が少しずつ上がってきていることで,環境や動物への影響が出ているということを知りました。
 また環境クイズで,旬の野菜を食べることがエコになるということ,嵐山の渡月橋の電灯が水力によるものだということなどを知りました。
 最後に,自分にできるエコライフについて考えました。「へらす・えらぶ・きりかえる」のキーワードをもとに,今日からできるエコライフを実行していきましょう!夏休みにも取組を続けたいと思います。夏休み明けには,振り返りの時間を予定しています。

感想タイム

画像1
画像2
画像3
 発表の後の感想タイムでは,「山の家に行ってみた」「魚つかみをしてみたい」「4年生はみさきの家へ行くので,5年生のように頑張って来たい」・・・等,たくさんの感想が出ました。「僕も,こんなかっこいい5年生になりたいです」と低学年からの感想もありました。どの学年からも,自分のおもいを素直に表した感想が聞かれました。

室町タイム〜5年〜2

画像1
画像2
画像3
 高学年らしく大きな声で堂々とした発表でした。
 最後は全員で「これからの5年生を見ていてください」と力強く締めくくりました。

室町タイム〜5年〜1

画像1
画像2
画像3
 7月の室町タイムは,5年生が山の家で学んだことや楽しかったことを発表しました。4泊5日という長い宿泊学習で,毎日「友情 協力 自然生命 責任 挑戦 感謝」に中からめあてを決めて,それを意識しながら活動に取り組んできたそうです。
 竹ばし作り,ボンファイヤー,野外炊事,ナイトハイク,魚つかみ,天狗杉登山,キャンプファイヤーや花脊焼き作り,アスレチックなど,友達と協力して楽しんだ様子を写真と共に発表しました。

非行防止教室

画像1
画像2
画像3
 5年生の非行防止教室がありました。
 スクールサポーターの金子氏に来ていただいてお話を聞きました。「やっていいことと悪いことについて考えよう」というタイトルで「暴力」「いじめ」「万引き」について考えました。小学生であっても,してはいけないことをすると補導されるし,そのことで大切な人を悲しませることになるのだといった話をしていただきました。
 子どもたちは,話を聞いて感じたこと,これからどのようなことに気をつけて生活をしていくのか等,しっかりと考えることができました。

田植え2

画像1
画像2
画像3
 学生さんに手伝ってもらいながら水やりや世話をして,大きく育てていきます。

田植え1

画像1
画像2
画像3
 2時間目には田植えをしました。苗の観察をしたり,実際田んぼに裸足で入って田植えをしたりしました。前日から雨が降っていたため田んぼは冷たく,子どもたちは裸足で土の感触を楽しんでいました。
 学生さんに手伝ってもらいながら水やりや世話をして,大きく育てていきます。

食を見つめて

画像1
画像2
画像3
 5年生は総合的な学習(きらめき学習)「食を見つめて」の学習をしています。今年度も同志社女子大学片井先生の研究室と連携して進めていきます。学校園で田植えをする前に,学生さんに来てもらって詳しいお話を聞きました。
 1時間は「世界にある米の種類」や「日本の地域によって生産されている米の品種」についての学習です。子どもたちは,京都市の学校給食の米は京都で生産されていることを聞いてびっくりしていました。米作りを身近に感じたようでした。教えてもらったことをもとに,グループ毎にお家の人に出すクイズを作りました。グループで相談しながら作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 学校安全日,クラブ活動,クラブ見学(3年),体力テスト(4年)中間休み
2/16 烏丸中学クラブ見学(6年),体力テスト(3年)中間休み
2/17 フッ化物洗口,大なわ練習1(中間休み)
2/18 大なわ練習2(中間休み)
2/19 課外英語,ソフィアがやってきた(5年)
2/20 土曜学習(食の文化)
その他
2/21 市民マラソン(ノーマイカーデー)

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp