京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up90
昨日:108
総数:602785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

とれたての大根とカブで料理を作りました!

画像1
 大空学級では,畑で穫れたカブとダイコンを使った調理をしました。3つのグループに分かれて味噌汁と炒め物と煮物を作りました。ダイコンが大きくて,低学年の子どもたちは皮をむいたり切ったりするのに苦戦しましたが,安全に気をつけてきれいに切ることができました。
 どのグループも「いいにおい,早く食べたいなぁ」と,ワクワクしながら調理することができました。でき上がった料理をお皿にきれいに分けました。とれたての新鮮なダイコンやカブは色も鮮やかで,やわらかく味がよくしみこんでいます。自分達で育てて調理した料理の味は格別おいしかったようで,たくさんおかわりをしていました。
画像2

カブの絵をかこう

画像1
画像2
画像3
 続いて掘り出したカブの絵を描きました。画用紙にカブを描き,絵の具やクレヨンで色を塗ります。さっき抜いたばかりのカブを見ながら,熱心に力強く絵を描いていました。中には,かぶを人間やロボットに見立てて描いている子もいました。色合いを工夫して絵の具を混ぜたり実物そっくりの色を作ったりして,みんな配色がとても上手だなと感心しました。塗り残しの無いように丁寧に仕上げ,片付けまできちんと行いました。

カブとダイコンを掘り出そう

画像1
画像2
画像3
 大空学級は,学級園で育てたカブとダイコンを掘り出しました。
 はじめに掘り出し方について考えました。「根元をつかみそのまま引っこ抜く」「少し周りの土を掘ってから抜いたらいい」「揺すりながら抜くようにした方がいい」・・等様々な意見がありました。学級園に行って,実際にやってみることにします。一番注意することは,折れたり傷がついたりしないようにすることです。
 みんなそれぞれの方法で抜き始めました。カブは簡単に抜けました。ダイコンの方は深く植わっているので少し苦戦している様子も見られました。どれも大きさや形が違うので,掘りあげると子どもたちは一喜一憂。お店で並んでいるくらい大きく育っているものもあり,普段の世話の成果を実感しました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp