京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:148
総数:604952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

山上で只今食事中

 尾根までの道は険しく登るのも一苦労でしたが,尾根に出てからはなだらかな道が続きます。遠くに,京都市内が見えます。日向は暑いのですが,木陰に入るととても涼しいです。
 爽やかな風を受けながら,お弁当を美味しくいただきました。14時45分に山の家に戻る予定です。
画像1
画像2
画像3

天狗杉目指し,出発!

画像1
 雲一つない絶好の天気です。これから,標高約900mの天狗杉を目指します。今日のインストラクターは,吉見前校長先生です。子どもたちも,先生と一緒に登山できることを喜んでいます。山を登るにあたっての注意を受けた後,出発しました。
 道々で出会う「自然」の素晴らしさを感じてほしいと思います。気を付けて,いってらっしゃい。
画像2

4日目 朝のつどい

 4日目の朝を迎えました。今朝は,他校と合同で朝のつどいを行いました。室町小学校の校旗もたなびきます。今日のめあては,「挑戦・感謝」です。朝食後は,天狗杉登山です。みんなで声をかけあって登ります。
画像1画像2

天体観察〜就寝

 第3日目も天体観察を残すのみとなりました。たくさんの活動がありました。今日は,宿泊棟でぐっすり休んでくださいね。本日の更新は以上で終了します。

調理真最中

 「鶏すき風煮」の調理が進んでいます。昨日のカレー以上に,みんな手際よく作っています。経験を積むのは,素晴らしいことですね。
 火をおこすのも上手になりました。
 子どもたちの声が山に響いています。
 
画像1画像2

テントの片付け

 昼食後,テントの片づけをしました。使う前よりも,美しくたたむことをめあてに,活動しました。テント泊は一日でしたが,とても貴重な体験ができました。自然の空気を思い切り吸い込み眠りました。
 これから再び野外炊事に取りかかります。今日のメニューは,「鶏すき風煮」です。協力して,美味しいすき焼き風煮込みを作ります。
画像1

魚を料理したよ

 魚つかみの後,魚料理に挑戦しました。インストラクターが,魚のさばき方を教えてくださいました。丁寧に串を通して,火にかけました。食前に「いただきます」をする意味が本当によくわかりました。
 感謝の気持ちで,美味しくいただきました。
画像1
画像2

3日目 いい天気です

 山の家3日目を迎えました。朝からとてもいい天気で,爽やかな風が吹いています。今日のめあては,「協力・自然生命・責任」です。
 朝食後,最初の活動は「魚つかみ」です。イワナの素早い動きに対応しながら,捕まえようと懸命です。捕まえた子どもたちから,大きな歓声があがっていました。
画像1
画像2

ナイトハイク〜きょうのたから物交流会

 5年生は,夜の森で自然の音を聞きながらのナイトハイクを行っています。この後,「きょうのたから物交流会」があり,テントでの就寝となります。
 今日一日,お疲れ様でした。おやすみなさい。
画像1

テント設営

 今日は,テント泊をします。外の空気を存分に浴びながらの宿泊です。午後の活動では,みんなで協力しながらテントを設営しました。
「意外とせまいなあ。」
「寝袋で初めて眠るよ。」
「わくわくする。」
 子どもたちは,夜が来るのを楽しみにしているようでした。
 夕食の後は,ナイトハイクを行います。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/2 朝会,室町タイム(1年),委員会活動(6校時)
2/4 ケータイ教室(6年 2校時),代表委員会(昼休み),フッ化物洗口
2/5 入学説明会,半日入学(1・2年は給食終了後すぐ下校)
2/6 支部研究発表デー,午後授業カット,完全下校
その他
2/7 なでしこフェスティバル2015(上京警察による催し)

学校だより

学校経営方針

学校評価

ほけんだより「ファイト」

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp