京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:148
総数:604952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

花背山の家野外活動説明会

画像1画像2
 授業参観・PTA総会の後,5年生の「花背山の家野外活動説明会」を行いました。今年度も昨年度に引き続き,4泊5日の長期宿泊に取り組みます。大型テレビで施設の様子を映しながら,説明をしました。
 山の家へは5月31日に出発し,6月4日まで活動します。

授業参観〜5年〜

画像1画像2
 5年生は,1・2組合同で音楽の学習をしました。
「やさしい風」の曲を,歌とリコーダーで演奏するのが目標です。
歌は前時までに練習しています。
本時は副旋律のリコーダーを練習しました。
最後には,歌とリコーダーで演奏。きれいなハーモニーを奏で,音の重なりの美しさに気付くことができました。

ミミズが出た〜

画像1画像2画像3
 近藤さんが運んできて下さった土は,砂と粘土でできています。握ってみるとキュッと固まるので,粘土が混ざっているのだなと感じます。
 土の中からミミズが出てきました。そのミミズの大きいこと!!学校で時々見かけるミミズに比べると,ひとまわりもふたまわりも大きくて太いのでびっくりしました。
 5年生は,この土を使って「バケツで稲作り」に挑戦します。育てていく中で,たくさんの苦労と工夫を学習し,食の大切さを実感していってほしいと考えています。

土の学習〜5年〜

画像1画像2画像3
 5年生は,総合的な学習のテーマ「生きる〜食を見つめる〜」の学習を始めました。稲を育てる体験をしたり,米について調べたり,昔の人の知恵や工夫に触れたりして,自分の生活について考えることをねらいにしています。
 この日は,土の学習です。前校長の紹介で,農家を営んでおられる近藤さんに土を運んでいただき,土のお話を聞かせてもらいました。
 たくさん聞かせていただいたお話の中で,特に子ども達の心に残ったのは「土の力」でした。土をきたないと思っていた子どもも多かったのですが,ばい菌を殺したり,腐ったものをきれいにしたりする力があって,「土ほどきれいなものはない」という言葉にびっくりしたようでした。

学級目標〜5年〜

画像1画像2
 5年生の教室に,みんなで考えた学級目標が掲示してあります。
1組は「あこがれの高学年にみんなでなろう」,2組は「成長し合える仲間」です。クラスで話し合ったとき,子ども達は「仲間」や「友だち」ということをとても意識していたそうです。そこに「お互いに高めあえる学級に育てたい」という担任の思いを重ねて,この目標が出来上がったのです。
 実現に向けて,一つ一つの活動に積極的に取り組んでほしいです。

授業参観・懇談会〜5年〜

画像1画像2
 5年生は,「漢字の成り立ち(形声文字)」についの学習で,「青」という部分が使われている漢字をたくさん探しました。探した漢字は音が同じだということに気づき,他の形声文字についても漢字辞典を使って調べました。みんな必死に漢字辞典を引いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 1/2成人式の取組(4年),授業研究(2年),午後木曜校時,完全下校
2/6 京都市小学生大文字駅伝大会,少女バレー「みやび杯」
2/7 給食週間〜10日,朝会,室町タイム(1年),委員会6
2/8 授業研究(6年),午後木曜校時,完全下校
2/9 代表委員会,フッ化物洗口
2/10 銀行振替日
PTA
2/8 PTA常任委員会
室町学区(地域の行事)
2/5 室町子どもクッキング

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp