京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:108
総数:602737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

お買い物&バナナケーキ

画像1
画像2
画像3
 大空学級では,算数で10月から12月の始めにかけ,お金を使った学習で,品物と『ぴったり』の金額を出す練習をしてきました。
 単元のまとめとして,学習内容を実生活に生かせるように実際に「おつかい」に行く計画を立てました。子どもたちは『バナナケーキ』の材料を一人一つ買いに行きます。おつかいに出かける前には,金額を予想したり,下見をして品物の値段や置いてある場所を調べたりました。

 今回はいよいよ,おつかいに出かける日です。
 前回の授業で,スーパーに出かけて自分が買う物の金額を調べてきました。
 まずは,教室で調べてきた金額を基に,自分は何円の硬貨を何枚用意すれば「ぴったり」支払うことができるのかを学習しました。
 次に,品物ぴったりのお金が入ったお財布を握り締めてスーパーへ出発です。

 商品を手に取り,簡単にお買い物ができた子もいましたが,なかには,お店で安売りをしていたため,急遽お店で計算し直す子もいました。
 無事,全員が品物とぴったりのお金を支払うことが出来ました。

 翌日,買ってきた材料を使って楽しい楽しいクッキングです。
 全員で協力してバナナケーキを作ることができました。
 大空学級だけではとても食べられない程のケーキを焼くことが出来ました。

 単元のまとめとしてスーパーへ行き,品物を「ぴったり」買う学習が出来ました。


おつかいに行こう

画像1
画像2
画像3
 大空学級では,算数でお金を扱う学習を進めてきました。
 学習を生活に生かすことができるように,単元のまとめとして「おつかいをする」活動を計画しています。
 この日は,近くのスーパーマーケットに出かけて,実際にお使いができるよう計画を立てました。
 まず,「買いたい物」の値段を学校で予想しました。次に,お店のどの辺りで売っているのか,値段はいくらなのかを確認してカードに書きました。思っていた値段とはずいぶん違ったものもあったようです。
 来週は,実際に「おつかい」をします。おつりがないように,ぴったり払うためには「何円硬貨が何枚必要か」を考え,お金を用意します。
 そして,そのあとは,いよいよ「おつかい」に行きます。全員がしっかり「おつかい」ができるように・・・。楽しい活動になりそうです。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式・新年度準備(新2・6年)
4/6 着任式,始業式,入学式

学校だより

学校評価

本校の研究

スクールカウンセラーだより

ほけんだより「ファイト」

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp