京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up46
昨日:93
総数:598464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

令和6年3月13日(水)の給食

画像1画像2
 今日の給食は「卒業祝」の行事献立の『ごはん、牛乳、トンカツ、ソテー、みそ汁』です。このトンカツは給食調理員さんの手作りで、豚肉に塩・コショウで下味をつけ、1枚1枚丁寧に衣をつけて、油で揚げて作ってくださいます。
「やったぁ〜、トンカツや。」と給食前から今日の献立を楽しみにしている子どもたち。給食をとりに来た時、「いただきます。」がいつもより一段と期待に満ちた大きな声が聞こえてきました。
6年生にとっては、最後のトンカツです。みんなよく味わって食べてくれました。「トンカツ最高!」「おいしかったです。調理員さん、ありがとう。」と給食室に声をかけに来てくれていました。

献立紹介「さつまいもの栂尾煮」

画像1
11月8日(水)の給食献立は、「ごはん、牛乳、鶏と大根葉のまぜごはんの具、さつまいもの栂尾煮、豆乳のみそ汁」でした。
『さつまいもの栂尾煮』は、さつまいもを甘く煮たもので京都市右京区の栂尾という地域にある高山寺で生まれた料理です。給食では、スチームコンベクションオーブンを使って調理しました。この季節においしいさつまいもがほっくりと仕上がりました。児童たちに大好評で、「とってもおいしい。」「おいしすぎて、晩ごはんにも食べたい。」「作り方を教えてほしい。」などの声があがっていました。

さけのちゃんちゃん焼き レシピ紹介

画像1画像2画像3
「さけのちゃんちゃん焼き」は、北海道の郷土料理です。さけと野菜を鉄板で焼き、みそで味をつけます。給食では、キャベツやしめじなどの野菜の上にみそをからめたさけをのせ、スチームコンベクションオーブンを使って焼いています。

さけのちゃんちゃん焼き(スチコン)

材料(1人分) (g)
(冷)さけ(角切り)・・50
料理酒・・・・・・・・2.3
塩・・・・・・・・・・0.1
こしょう・・・・・・・0.01
たまねぎ・・・・・・・20
にんじん・・・・・・・10
キャベツ・・・・・・・15
しめじ・・・・・・・・8
赤みそ・・・・・・・・4
白みそ・・・・・・・・1.5
さとう・・・・・・・・0.6
みりん・・・・・・・・3
濃口しょうゆ・・・・・1.2


作り方
1 (冷)さけは解凍し、汁気をきった後、塩・こしょう・料理酒に30程つける。
2 しめじは小房に分ける。
3 キャベツは色紙切り、にんじん・たまねぎは3センチ長さのせん切りにする。
4 2と3をまぜ合せる。
5 赤みそ・白みそ・さとう・みりん・しょうゆを合わせて調味液をつくる。
(スチコン 290度に予熱をしておく。)
6 ホテルパン(天板)に4の野菜を並べる。
7 1のさけの汁気を切り、5の調味液をからめて、6の上にのせる。
8 中まで火が通るように、スチコン220度で10分焼く。
9 表面に焼き目がつくよう熱風モードに切り替え、250度で3分ほど焼く。

子どもたちから「みそ味がおいしい。」「さけの身が食べやすい。」「野菜があまかった。」「ごはんによく合う味。」という感想がありました。
家庭でもぜひ、作ってみてください。

地産地消の「しば漬」が登場しました!

画像1
9月27日(水)
 今日の献立は「ごはん、牛乳、厚揚げの野菜あんかけ、切干だいこんのごま煮、しば漬」です。しば漬は、京都産のなす、京都市左京区の大原地域でとれた赤じそ、塩を使って昔ながらの方法でつくられています。地産地消の漬物です。
 子どもたちは「ごはんにのせて食べると、おいしい。」「すっぱい味、塩の味、あまい味、いろいろな味がする。」「もっと食べたいのに、ちょっとしかない。」などと言いながら喜んで食べています。中には、食べ慣れていないという子どももいます。給食で食べることにより、京都の伝統の味を知らせて、受け継いでいってもらいたいものです。

新しい給食メニュー「鶏ちゃん」を紹介します。

画像1画像2画像3
鶏(けい)ちゃん

〔材料(1人分)〕  (g)
鶏肉(むね)・・・・・40
料理酒・・・・・・・・1
淡口しょうゆ・・・・・1.2
たまねぎ・・・・・・・20
にんじん・・・・・・・15
キャベツ・・・・・・・42
しょうが・・・・・・・0.8
にんにく・・・・・・・0.5
サラダ油・・・・・・・1
赤みそ・・・・・・・・4
さとう・・・・・・・・0.6
料理酒・・・・・・・・1
淡口しょうゆ・・・・・1.5

〔作り方〕
1 たまねぎ・にんじんはせん切り、キャベツは色紙切りにする。
2 にんにくはみじん切りにして定量のサラダ油に1時間以上つけておく。
3 しょうがはみじん切りにする。
4 鶏肉は料理酒・しょうゆを合わせた中に30分ほどつける。
5 みそ・さとう・料理酒・しょうゆを合わせて調味液をつくる。
6 キャベツはやわらかく蒸しておく。
7 鍋に2を入れて火をつけ、弱火でゆっくり炒め、にんにくが色づきはじめたら4を加えて炒め、さらに3を加えて炒める。
8 肉の色が変われば、たまねぎ・にんじんの順に加えて炒める。
9 8が炒まれば6を加えて炒め、5で調味して仕上げる。

 子どもたちから「みそ味がおいしい。」「お肉がやわらかかった。」「野菜があまかった。」という感想がありました。暑い時期でもしっかり食べられました。ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。

8月30日(水)新しい給食メニュー「鶏ちゃん」!!

「鶏ちゃん」が初登場します。
「鶏ちゃん」は、岐阜県の郷土料理で、鶏肉と野菜に特製のたれをからめて作ります。鶏肉が貴重な食材だったころは、大切なお客様や、親戚が集まるお正月などの特別な日の料理でした。
 給食では、しょうゆ・料理酒で下味をつけた鶏肉を野菜と炒めた後、みそ・さとう・料理酒・しょうゆを合わせた特製のたれで味つけをしています。香ばしいみその香りがごはんとよく合います。

画像1

2学期の給食が始まりました!

画像1
 8月28日(月)より、給食がはじまりました。
 本日のメニューは「ごはん・牛乳・大豆トツナのドライカレー(具)・はるさめスープ」です。ごはんにドライカレーの具をまぜて、食べます。まだまだ暑い中ですが、カレー味なので食べやすかったようです。「おいしかったよ。調理員さんありがとう。」と声をかけてくれる児童がいます。久しぶりの給食で、心もおなかも満たされたようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp