京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up49
昨日:108
総数:602744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

歯みがき巡回指導 4年生

画像1
画像2
画像3
 4年生の歯みがき巡回指導がありました。歯科衛生師の杉原先生に来ていただき,むし歯の成り立ちや歯周病,正しいブラッシングの仕方について教えていただきました。子どもたちは,口の中にミュータンス菌がいること,酸が歯を溶かすことなど,昨年度までに習ったことをしっかり覚えていました。
 歯みがきが十分にできていないと,むし歯になるだけでなく歯肉が腫れる「歯肉炎」になること,そして歯肉炎を放っておくと「歯周炎」へと進んでいくことを知りました。骨まで溶けると聞いて驚いたようでした。
 最後に正しい歯みがきのしかたを実習しました。1年生では苦労した「鉛筆持ち」ですが,4年生では小刻みに歯ブラシを動かしながら上手にみがくことができました。

身体計測 〜大空・低学年〜

画像1
画像2
 大空学級と低学年の身体計測を行いました。風邪予防についての保健指導をしました。
 大空学級では「どうして風邪はうつるのか」「風邪予防のためにできることはどんなことか」を学習しました。
 1・2年生では「上手な手洗い・うがいのやり方」について学びました。指先,つめ,手のしわ,親指,手首など洗い残しの多い場所を確認した後,しっかり手洗いができるように練習をしました。
 かぜやインフルエンザだけでなく,他の病気予防にも手洗いは役立ちます。外から帰った時,食事前,トイレの後,遊んだ後,掃除の後など,石鹸を泡立てて丁寧に手洗いをしましょう。

身体計測 〜中学年〜

画像1
画像2
 3,4年生の身体計測です。保健指導では「薬の使い方」について考えました。「こんなときどうする?」といくつかの場面を設定して考えます。「なぜジュースで薬を飲んではいけないのか」「どれくらいの量の水で飲めばよいか」「薬を飲み忘れた時はどうすればよいか」などについて,実験を交えながら説明しました。
 3年生の女子には,これから成長していく自分たちの体に合うように,下着の選び方についてもお話をしました。

身体計測 〜高学年〜

画像1
画像2
 11月の身体計測を行いました。5・6年生の保健指導のテーマは「お酒と健康」です。導入では「どうして自分たちにお酒の話をするの?」と不思議そうな顔をしていた子どもたちでしたが,経験したことを話していくうちに,ジュースと間違ったり「一口だけ」と人から勧められたりしたことのある子どももいて,予想以上にお酒が身近にあることに気付きました。
 お酒を飲むと体の中でどんなことが起こるか,お酒に強ければたくさん飲んでもよいのか,なぜ子どもはお酒を飲んではいけないかを知りました。
 これから先,大人になればますますお酒に出会う機会は多くなるかもしれません。そんな時に自分ならどう対処するか,考えて行動選択ができるようになってほしいと思います。

保健委員会 発表

画像1
画像2
画像3
 11月の朝会で,保健委員会の児童が姿勢と健康について発表をしました。自分たちで内容を考えたり,スライドのモデルになって写真を撮ったりして発表の準備を進めてきました。
 発表では普段の自分の姿勢のふり返りをした後,悪い姿勢を続けているとどうなるのか,背骨や内臓のしくみに触れながら説明しました。最後に「グー・チョキ・パー」でいい姿勢を確認しました。姿勢を良くすると,体によいだけでなく,集中力や運動能力が高まったりすることも知りました。背筋をぴんと伸ばすと,気持ちもいいですね。座る時,勉強する時,本を読む時,テレビを見る時など,これからも姿勢を意識して過ごしてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp