京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/19
本日:count up59
昨日:93
総数:598477
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

水泳学習(4年)

 4年生の水泳学習の様子です。29日は天気が悪く,学習できるのか心配されましたが,雨が上がり学習することができました。みんなとても嬉しそうでした。
 自分たちで水慣れをした後,クロールのポイントを一つ一つ確認し,泳ぎました。バタ足の仕方,手の使い方,息継ぎの仕方など,先生のアドバイスを聞いて熱心に取り組みました。その後,バディの友達と泳ぎを見合いながら泳ぐ練習をしました。
 最後に,自分の挑戦したい泳ぎ方を練習しました。クロールをよりよくするために練習する子,平泳ぎの足を練習する子,どちらもできるのでより速い泳ぎ方を練習する子などそれぞれがめあてをもって何度も泳いでいました。
画像1
画像2
画像3

算数の学習(4年)

 4年生は算数の学習に取り組んでいました。問題文に対して,関係図や線分図,テープ図などをかいて,考えていました。
 どの子も自分の考えをしっかりノートに書くことができていました。自分の考えを友達に分かりやすく伝えたり,友達の考えを聞いて自分の考えと比べたりする力をさらにつけていきます。
画像1
画像2
画像3

お手本をよく見てていねいに(4年)

 4年生は書写の学習を行いました。お手本をよく見て,漢字やひらがなを丁寧に書きました。いつもと違ってフエルトペンを使って書くので子どもたちは,少し緊張しながら集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

七夕に願いを込めて(4年)

 七夕が近づいてきました。4年生は,願い事を色々と考え,短冊に書いていました。
将来の夢を書いたり世界平和を願ったり,様々でした。
 今年も同志社大学にお世話になり,短冊や色紙の飾りを笹に飾っていただきます。かざってもらう場所や期間は後日お知らせします。
画像1
画像2
画像3

水育教室(4年)(2)

 森などの自然をきれいにすることで水をきれいにすることができることを学び,「未来に水を引き継ぐために,わたしたちにできることは何か」を考えさせられた一時間でした。
画像1
画像2
画像3

水育教室(4年)(1)

 4年生はこれまでに社会科の学習で水をきれいにする浄水場の働きについて学んできました。また総合的な学習で「鴨川の環境」についても学んでいる最中です。
 そんな中,今日はきれいな水がどのように育まれているのかを学ぶ水育教室を行いました。
 森の地層をコンパクトにした実験装置を使って,雨水が地層を通り,きれいな水になるまでを実際に見ました。実験を通して,森の状態によって,水のきれいさも変わることに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

理科の学習(4年)

 4年生は理科の学習で「電気のはたらき」について学んでいます。乾電池を直列つなぎや並列つなぎにして,プロペラの回り方がどのように違うのかを実験していました。
 子どもたちは,友だちと助け合いながら乾電池をつなぎ,実験をしていました。「わあプロペラが速くまわった。」「さっきと変わらないね。」など,分かったことをつぶやいていました。
 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/25 みさきの家野外活動(4年)3日目
9/26 代休(4年) 遠足予備日(1〜3年) ALT 英語活動(1〜3年)
9/27 代休(4年) 金曜校時 フッ化物洗口
9/28 木曜校時 演劇鑑賞(午前)〈6年)  委員会活動 
10/1 創立記念日(149周年) 朝会 室町タイム(2年)
室町学区(地域の行事)
9/28 学校運営協議会(19:30〜)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構造図等

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp