![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:45 総数:639647 |
3年 総合「繭の糸取り」〜2〜![]() ![]() 中村さんにもお手伝いをいただき、どうにか糸をとることができました。 3年 総合「繭の糸取り」![]() ![]() 繭を煮て、糸を取りだして巻いて集めました。 慣れない作業でしたが、がんばっていました。 3年 西陣織について
今日は、西陣織についてのお話を聞きました。
歴史のお話や実物も見せてもらいました。 調べるだけでは分からなかったことが多く、目を輝かせて話を聞いていました。 また、本物に触らせてもらうことで、本物の手触りを感じることができました。 ![]() ![]() 3年 選書会
今日は選書会がありました。
体育館に広げられたたくさんの本の中から自分のお気に入りを見つけました。 ![]() ![]() 3年 総合「西陣織会館の見学」![]() ![]() ![]() カイコのまゆから糸を取る「座繰り」について実演してもらいました。 初めて見ることが多く、メモを取りながら一生懸命に聞いていました。 3年 まゆができました。![]() ![]() まゆを集めて、これからの学習で糸をとっていきたいと思います。 お家でもご協力ありがとうございました。 3年 理科「たねをまこう」![]() ![]() スコップで穴を掘ってポットから優しく植え替えをしました。 これからは花壇で育てていきます。 3年 総合「蚕について」〜2〜
学校に帰ってきて、蚕を自分たちの持ってきた箱に移しました。
桑の葉を食べる様子や触ってみた感触に驚きながら、蚕について関心を深めていました。 これからお世話をしながら蚕について詳しくなっていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 総合「蚕について」
今日は、京都工芸繊維大学へ蚕について学習をしに行きました。
初めて聞くお話が多く、お話を聞きながら熱心にメモをとっていました。 蚕を育てている所も見せていただき、みんなで興味津々で観察をしました。 ![]() ![]() ![]() 3年 体育科「なわとび」
今日は、みんなで大縄跳びに挑戦しました。
タイミングを見つけるのが難しい大縄跳びですが、みんなの応援を受けて「えい!」と思いきって入ってみる姿がたくさん見られました。 ![]() ![]() |
|