京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:121
総数:602818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

秋まつり(3)

 最後に京極幼稚園の子どもたち,1年生の子どもたちであいさつをして終わりました。幼稚園の子どもたちに喜んでもらってとても嬉しそうな1年生の姿が印象的でした。
 

画像1
画像2

秋まつり(2)

 ケーキ屋さんに魚つり屋さん,アクセサリー屋さんにドレス屋さんなど楽しいお店がいっぱいです。1年生の子どもたちはしっかりとルール説明も行い,てきぱきと店番をしていました。「○○どうですか?来てください。」と元気に呼び込みをする子どもも見られました。
 京極幼稚園の子どもたちも楽しそうに,色々なお店をまわっていました。アクセサリーなど持ち帰ることができるものもあり,とてもうれしそうに持って帰る姿も見られました。
 
画像1
画像2
画像3

秋まつり(1)

 1年生は,生活の時間に秋見つけを行い,その時見つけたどんぐりや松ぼっくり,落ち葉などを使って,色々なものを作って遊びました。そして,楽しい秋まつりを開こうとこれまで準備を行ってきました。今日は本番。京極幼稚園の方や担任以外の先生を招待して秋まつりスタートです。
画像1
画像2
画像3

授業研究「算数」(1年)(2)

 そして,どのように考えたのかみんなの前で説明していきました。1年生なりの言葉で,問題文にそって説明をしていました。このような経験を積み重ねていくことで,筋道立てて考えたり,考えを自分の言葉で表現したりする子どもに育てていきたいと考えています。
 今日の学習は,人の数をものの数におきかえて考える問題でした。少し難しかったですが,子どもたちは集中して1時間取り組めていました。今日学習したことを生かして,これからも問題に取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

授業研究「算数」(1年)(1)

 本校では,算数科・体育科を中心に指導法の改善・工夫に取り組んでいます。今日は,1年生の授業をもとに,より良い授業の在り方について話し合いました。
 今日は,「のりもの券が14まいあり,9人の子どもに1まいずつくばると,何枚残るか。」という問題でした。1年生から段階的にノート指導を行っているので,問題文も丁寧にノートに写す姿が見られました。そして,問題に対してブロックを使ったり絵図をかいたりして考えていきました。指導者の声かけのもと,一人一人自分に合った方法で考えノートに記入していました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会「1ねんせいの はる なつ あき ふゆ」(2)

 秋の場面では,音楽の時間に学習した鍵盤ハーモニカを使って,「どんぐりさんのおうち」を演奏しました。タンギングを意識して,よい音で演奏していました。冬の場面では,シロクマになった子どもたちが登場。「しろくまのジェンカ」という曲を歌いながらダンスも披露しました。
 そして,最後に,もう一度「はる なつ あき ふゆ」を歌いました。歌詞に合わせて動きをつけて歌うので,とてもかわいらしく,会場からも「かわいいなあ。」という声が聞こえていました。初めての学習発表会,自分を精一杯表現できた1年生。今後も活躍が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会「1ねんせいの はる なつ あき ふゆ」(1)

 1年生は,入学してからこれまでに学んできたこと,楽しかったことを,発表しました。
「はる なつ あき ふゆ」の4つの季節の歌に合わせて,季節ごとでの発表でした。春の場面では,音楽の時間に学習した「ぶんぶんぶん」を,歌ったりタンブリンやカスタネットを使ってリズム打ちをしたりしました。
 夏の場面では,国語の時間に学習した「大きなかぶ」のお話を劇仕立てで発表しました。1年生は,お腹からしっかりと声を出していて,セリフがとてもよく聞こえました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 春季休業(〜7日)

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校沿革史(略史)

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp