京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:68
総数:602887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

画像1
画像2
画像3
 今日は秋晴れの一日でした。
 青い空に白い雲がぽかり。
 田んぼには稲が穂を垂れています。10月に5年生が稲刈りをします。
 甘い香りに振り向くと・・・
 金木犀が小さな花を咲かせていました。

 昨晩の仲秋の名月は,澄んだ空に輝いていました。
 今夜はスーパームーン。どんな月が見られるのでしょう。秋の夜長を楽しんでください。
 

行ってらっしゃい

画像1
画像2
 みんな揃って出発です。行ってらっしゃい!!

秋の遠足

画像1
画像2
 心配されていたお天気が回復し,1〜3年生と大空学級の子どもたちは遠足に出発しました。1年生は植物園,2年生は宝ヶ池,3年生は京都水族館,大空学級は大文字山です。

おはようキャンペーン

画像1
画像2
画像3
 第2回目の「おはようキャンペーン」を始めました。毎朝8時10分から正門と東門に立って,あいさつをして登校してくる子どもたちを出迎えています。今回は,各学年から1枚イラストを選んでカバンにつけることができるキーホルダーも作りました。
 「おはようございます!」と元気いっぱいあいさつする子どもたちは,キーホルダーをもらうと「明日からもあいさつがんばり隊として,あいさつします!」と張り切っていました。気持ちのよいあいさつの声が響き合う学校にするために,児童会が中心となって活動しています。

夏休み自由研究作品展4

画像1
画像2
画像3
 子どもたちはクラスでまとまって,授業時間に見に行きました。写真は5年生の様子です。どの子もじっくりと見入っていました。

夏休み自由研究作品展3

画像1
画像2
画像3
 理科と社会の研究がたくさんありました。発想がおもしろいものやまとめ方を工夫したものばかりです。作品は一つだけではなく,2つ以上展示している子どももいます。グリーンボードに掲示している習字も力強い作品でした。

夏休み自由研究作品展2

画像1
画像2
画像3
 工作の作品には動くおもちゃや貯金箱がありました。恐竜やタワー,木工の作品や小物入れ,夏らしい風鈴やうちわもありました。子どもたちの奮闘ぶりがうかがえる工夫した作品ばかりでした。

夏休み自由研究作品展1

画像1
画像2
画像3
 全校の子どもたちの夏休みの自由研究を,多目的室に一斉に展示しました。
 国語,理科,社会,工作,家庭科,絵や習字・・研究したテーマごとに並べました。自由参観や授業参観の時間に,保護者の皆さん地域の皆さんがたくさん見に来てくださいました。

イングリッシュ・タイム〜8月〜

画像1
画像2
画像3
 ALT(Assistant language teacher)のドミニク先生に,放課後,1〜2年生の子どもたちに英語の読み聞かせやゲームをしてもらいました。子どもたちは和室に集まってきました。”What's your name ? ”と聞くと”My name is 〜 .”と答えます。毎月の英語の活動で,子どもたちは英語を話すことに慣れているのでしょうね。
 今回は”Where's Spot ?”の絵本の読み聞かせと”Head sholders knees and toes ”の歌,後半は”Super Janken”のゲームで何度も何度も繰り返して遊びました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝会,室町タイム(1年),委員会活動(最終)
3/1 合同お別れ会(大空),烏丸中学制服渡し(6年)
3/2 フッ化物洗口,卒業式練習開始,幼稚園と一緒に(京極幼・1年),代表委員会(昼休み),学校保健委員会
3/3 身体計測(6年),運動あそび(低学年),大なわ大会予備日
3/4 卒業遠足(6年)大阪方面,課外英語,身体計測(4年),放課後まなび教室(最終)
3/5 上京支部卓球交歓会
3/6 陸上部最終練習会
室町学区(地域の行事)
3/5 地域開放施設掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

本校の研究

学校いじめ防止基本方針

むろまち子どもクッキング新聞

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp