![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:65 総数:645030 |
4年 学級活動『係活動』![]() ![]() ロイロノートの共有ノートを中心に係活動を進めていきます。 紹介カードや活動のお知らせをしたり、アンケート機能を使ってみんなの意見をきいたりしながら取り組んでいます。 みんな夢中です。 たくさん係の友達と話して、自分もクラスのみんなも楽しめる係になるといいですね。 1年生 生活科「あきとなかよし」![]() ![]() ![]() 縄跳び、大繩、電車ごっこなどが出てきて、みんなで楽しみました。 また、以前朝顔のツルでリースを作ったことを活かして、輪っかを作り、リレーのバトンにして遊ぼうとする子もいました。 工夫して遊んでいる楽しそうな様子を嬉しく思います。 1年生 生活科「あきとなかよし」![]() ![]() ![]() 大きいものもあれば小さいものもありますが、50個ほどサツマイモができ、みんなでじゃんけんをして持って帰りました。 大きいサツマイモはとても立派で、小さいサツマイモはとても可愛らしいかったです。 みんなで大きさ比べで学習したことを活かして、大きさ順に並べ替えて遊びました。 4年 外国語活動『Alphabet』![]() ![]() ![]() 毎週、楽しみながら英語に慣れ親しんでいるので、ネイティブな発音にも素早く反応し、挨拶をしたり、学習活動を理解したりできました。 2年 図工「しんぶんしとなかよし」2
後半はちぎって楽しみました。
初めはやりたいことが同じグループが集まって楽しんでいましたが、だんだんとクラスのみんなが集まって遊ぶように変わっていきました。 最後はみんなで新聞の山にダイブしたり、上にまいたりしていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 図工「しんぶんしとなかよし」1
たくさんの新聞紙のご用意ありがとうございました。
やぶる・ちぎる・丸める・包む・ねじるなど、いろいろな技を使って新聞紙を大変身させました。 思い思いに楽しむ子どもたちでした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 運動会 リレー![]() プレッシャーもある中で、一生懸命走る姿がかっこよかったです。難しいバトンの受け渡しも、練習して上手にできていました。 1年生 運動会 玉入れ![]() 数を数えるときも、全校みんなで「1・2・3…」と数え、白熱した勝負が見られました。 1年生 運動会 箱運びリレー![]() 2年生と力を合わせて、箱を落とさないように一生懸命頑張りました。 みんなで「せーの」と声を掛け合ったり、助け合ったりする姿が素敵でした。 来年は、1年生のみんなが新しい新1年生を引っ張っていってほしいと思います。 1年生 運動会 綱引き![]() ![]() みんなで力を合わせて、全力で頑張る姿がかっこよかったです。 応援席も盛り上がっていました。 |
|