京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up32
昨日:222
総数:600023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

戦後の改革〜6年生社会科

画像1画像2
この時間の6年生は、第2次世界大戦後の日本の
改革について、それぞれで調べ学習を行っていました。
この時間の6年生もそれぞれの課題について黙々と取り組む姿が
素敵でした。

場合を考える〜6年生算数科

この日の6年生は、樹形図を書いて、場合が何通りあるか
調べる学習に取り組みました。
学習の内容もさすが6年生ですが、学習に取り組む姿が、
落ち着いていて、集中していて、さすが6年生!でした。
画像1画像2

10歳を祝う会〜4年生

先週金曜日、2月16日に茶道サークル、PTAの方々に
お世話になり、4年生が『10歳を祝う会』を体験しました。
かつては「二分の一成人式」として行ってきた行事ですが、
成人年齢が変わったことなどを受けて、『10歳を祝う会』と
名称を変えて、引き続きたくさんの方のお世話の下実施されました。
子どもたちは和菓子やお抹茶を楽しみ、すばらしい体験となりました。
画像1
画像2
画像3

2年生〜1000を超える数

2年生はこの日、算数科で1000を超える数の学習に
取り組みました。
もうすぐ3年生学習内容も子どもたちの世界もどんどん
広がっていきます。
画像1画像2

図画工作科「未来のわたし」

図画工作科の学習で10年後の20年後の自分を想像して、立体作品を制作しています。骨組みだけだったところからポーズが決まり、紙粘土で肉付けをし、色を塗っているところです。どんな作品が並ぶか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

わたしのせいじゃない

道徳科の学習で「わたしのせいじゃない」という教材をもとに、「いじめ」について考えました。「いじめが良くない、してはいけない」ということは、全員が賛成してからのスタートでした。では、「なぜいじめは起こるのか」という点についてグループやみんなで話し合いました。いじめることを誰かのせいにすることや、無関心であること、集団に合わそうとするために正しい判断ができなくなることなどに気づき意見が交わされました。
画像1
画像2
画像3

楽しい!タグラグビー

体育科の学習で、「タグラグビー」に取り組んでいます。フェイントをかけたりパスを回して走りこんだりと、ルールにも慣れ、どんどん作戦を工夫して楽しんでいます。ゴールが決まるとチームから拍手が起こり盛り上がる場面もありました。
画像1
画像2
画像3

国語科の授業の様子

画像1
画像2
国語科の授業で「思い出を言葉に」の学習で、卒業文集を考えて書いていました。今日はその清書をしました。これまでの小学校生活での出来事や心に残ったことから自分が成長したと感じたことや頑張ったと思うことを文集に書きました。一文字一文字を丁寧に書いていました。卒業してからクラスの思い出を共有できる日が楽しみです。

これを表します!

画像1
画像2
画像3
国語の「見たこと、かんじたこと」の学習で、詩を書きました。たくさんの素敵な詩ができあがったので、教室の後ろに掲示をしました。あまりに素晴らしい詩ばかりなので、みんなで表彰式をしました。友達の詩のよい部分を入れた「オリジナル賞状」を作り、読み上げて手渡しました。賞状を送る方も受け取る方もニコニコ!素敵な時間となりました。

昔遊びを教えてもらいました

画像1
画像2
画像3
初めてできるようになったこともあり

子どもたちは、本当に嬉しそうでした。

休み時間も、昔遊びに夢中です。

女性会の方と老人クラブの方々

今日は、本当にありがとうございました!


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp