京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/20
本日:count up45
昨日:95
総数:621705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年 算数科『三角形』

前の時間に、円の半径を使って二等辺三角形や正三角形を描く学習をしたみんな。
今日は、同じ半径の2つの円を使って描いた三角形がなぜ正三角形と言えるのか、ペアで何度も説明し合って考えました。
話し合っているうちに、気づきが生まれ、ノートに説明を書き足す姿や、「自信がついてきたわ」とつぶやきながら、次の説明に向かう姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

【外国語科】At a restaurant.

画像1
画像2
画像3
外国語科ではレストランで使う英会話の学習をしています。

自分で作ったご当地ランチメニューを友達に紹介して、注文を取ります。

教科書に載っている表現だけでなく、今までに習った表現を使って「おすすめポイント」を
伝えられるようになってきました。

メニューを指さして注文をしたり、おすすめポイントを言ったりする姿がたくさん見られました。

【体育科】マット運動

画像1
画像2
2学期の体育も最後の1回になりました。

最後にポイントをつかんで、初めて後転ができた人も。

素敵な笑顔がはじけました。

早く終わらせてドッチボールをしたいと、みんなで協力してふり返りと片付けをしました。

すばやく行動するといいことがありますね。さすが5年生!

【図画工作科】ほり進んで刷り重ねて

画像1
画像2
図画工作科では、版に表す学習をしています。

版を3回に分けて彫りながら、色を重ねて刷る楽しさを作品に表しています。

今日は2版目、3版目に取りかかっている段階でした。

「どんな色になるかなぁ〜。」
「ここはもっと彫って下の色を出した方がいい感じかも…。」

自分で試行錯誤しながら、作品作りを楽しんでいます。

【国語科】固有種が教えてくれること

画像1
画像2
画像3
国語科の学習では、「資料を使って自分の主張を伝えること」を学習しています。

「ざんねんないきもの事典」の今泉忠明さんの文章を読みながら、どこにどの資料が入るのかをペアで考えました。

文章の中からその根拠を探している姿は真剣そのものでした。

3年 ボランティアさんの読み聞かせ

今のシーズンにぴったりのクリスマスのお話を読んでいただきました。

かわいい主人公とストーリーに温かい気持ちになった朝のひとときでした。
画像1

3年 図画工作『いろいろうつして』パート3

画像1
画像2
画像3

試し刷りをして、線の出具合いを確認したら、本番です!

紙をセットして、ばれんを使って刷ります。

紙をはがすと!!とてもきれいに写っていました。

「頑張って線を深くしておいてよかった。」「きれいに刷れた!」

と出来上がりに満足気でした。



3年 図画工作『いろいろうつして』パート2

画像1
画像2
画像3

下描きが終わり、いよいよ切り離す作業です。

カッターを使ってスチレンの板から、切り離して版に色をつけていきました。

版は、大事に大事にそっと色を付けます。

【体育】マット運動

画像1
画像2
画像3
ねらい1では、今できる技を組み合わせて連続技をしています。

マットをしている友達を撮影して、ポイントの確認を互いにする姿も。

片付けもなんと3分以内にできました。

協力するってすごい!!

社会科「昔から続く京都府の祭」

社会科「昔から続く京都府の祭り」の学習で、祇園祭放下鉾で囃子方を
されている久保さんをゲストティーチャーに迎え、祭の準備や山鉾巡行
の様子についてお話を聞くことができました。祇園祭を長く続けていく
ための取組や課題なども教えていただき、子ども達は楽しそうにお話に
聞き入っていました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp