![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:60 総数:639559 |
掃除が終わったら
自分の担当の掃除場所が終わると、
まだ終わっていない掃除場所を手伝ってくれる人がいます。 ぞうきんを美しくならべてくれる人がいます。 防火バケツの水を入れ替えてくれる人がいます。 そのおかげで、気持ちの良い環境で学習できます。 いつも、ありがとう! ![]() ![]() ![]() 図画工作「鑑賞」![]() ![]() これまで以上にこだわって描いた絵です。 友達の絵を見るときも、細かいところまでじっくり見ていました。 【2年生】図画工作科 はじめての絵の具![]() ![]() 道具の使い方を知り、丁寧に色をぬりました。 楽しく取り組むことができました。 1・2年生 運動会練習の様子![]() ![]() ![]() 実際に玉入れも練習しました。 ダンスでは、笑顔で歌いながら踊る姿が見られ、 楽しく練習を進めています! 3・4年 運動会に向けて![]() ![]() 3年 図画工作『ことばから思いうかべて』パート3
背景の色塗りをしています。筆跡を生かしたり、色を重ねて表したい雰囲気になるように工夫したりと、試行錯誤しながら作品に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() 【家庭科】物やお金の使い方![]() 買い物をするときの注意点などについて学習しました。 日々の生活に役立てるようにしよう! 室町安全見守り隊! その2![]() ![]() グループごとに担当を決めて、明日に備えました。 天気の心配はないようですが、熱中症に注意して行ってきます!! 新しい先生がやってきました!![]() ![]() フラダンスと相撲が好きとの紹介にみんな興味津々。 一緒に勉強するのが楽しみですね! 室町安全守り隊!![]() ![]() 安全を調べるためのグループの担当を決めてました。 みんな熱心に話し合いをしていました。 |
|